
こんにちは よもぎ(@ymgluck)です!
万魔でやみしばりがなかなか強い!
ということで遊んできました!
万魔の踊り子サポは最強 だが…
万魔で踊り子がめちゃくちゃ強い!
みなさんご存じですよね!
踊り子の強さはみなさんわかってるので省くとして
苦手なところは…
- 単体火力が低め
- ジャンプできない→カラミティウェーブがきつい
- Switchの本体に物理ダメージを与えてくる可能性
こんなところ。
ザコ狩はめちゃくちゃ得意だけどボスがちょっときつい印象。
特に 一番重要な二の災壇のボス カラミティスコルプがきつい…
ジャンプ避け必要なのがねぇ;;

ということで サポで行く場合は単体火力をカバーできる職で行くとやりやすいよ!
バトマスや旅芸人、占い師なんかがオススメ。
3だけはきついので天地がオススメ!
やみしばりで万魔の塔!
個人的に今輝いてると思われるモンスター やみしばりくん
範囲が得意なので万魔に相性良さそうな感じしますよね。
メイン技の冥府のひかりがデバフに応じてダメージが増えるという特性上
デバフが入りづらい雑魚ウェーブで微妙なのでは!?
と思うかもですが


だいたいテンション入ってるのでいいダメージになります。
あとボスに対して踊り子より強めな印象。
基本的に万魔ボスは耐性ガバガバなので

こんな感じ。
ヘナトスやら幻惑やら勝手に入るのでボスがどんどん弱くなる…
そしてなにより
やみしばりは
浮いているのだ…!

カラミティウェーブが効かないのだ!
これがほんとデカいと思う。
大体タイム遅くなるのこれ原因だからね…
そんな感じで
バト操作/サポやみしばり、踊り子、デスマスターで行ってみて

8分27秒とか。まぁだいたい9分位かな?
ボスに対して安定して削っていけるのがいい感じかなー。

とりあえずやってみた感じ
踊り子サポ2の片方をやみしばりにすると
バランスが良くなります
やみしばりアンケート!
やみしばりについてのアンケート!
今回は直球に「やみしばり 持ってますか?」
よかったら教えてください!
サポ踊り子と比較したやみしばり
とりあえず踊りと比べてのやみしばり。
いいところとしてはやはり
- 単体ダメージがそれなり
- 浮遊している
- ボスをデバフで骨抜きにできる
こんなところか。
あと「自分で用意できる」というのも大きな利点か?
逆に悪いところは
- 遅い!
- 雑魚殲滅力はやや劣る
- メタル狩りが苦手
まぁこれか。
すばやさが踊り子の方が2.5倍くらい早いので
やはりその辺の差はあるかな?
とはいえ最終タイムは闇縛りがいい感じなんだけどな。
あとは「自分で用意しなければならない」ところは欠点。
サブキャラとかでめんどいね!

踊り子にしてもやみしばりにしても三の災壇は苦手だから、天地になっていけるとこまでやるのがいいかな?
あと、全く関係ないけど

やみしばり君 万魔の雰囲気にめっちゃ合ってるのがいいね!
万魔用やみしばりを作ろう!
ということで!
万魔で使えるやみしばりを作っていきましょー!
…といってもほぼバトマス踊り子の使い回しでオッケー!

私のはこんなの。
ベルトは剛勇攻撃、他はバトマス使い回し!
適当な最新斧を持たせておけばいいです。
防具については
遅いモンスターなのでガナドールやスターダムが相性良さそう?
とはいえレギオンでも問題なくいけた。
とりあえず使える錬金を持ってるもので!
素で転び耐性100なので、足は素早さか移動速度がオススメ!


スキルはやみしばりでバザックスへ行った時と変わらない。
勝どきMPスキルがあるので万魔で嬉しい!
万魔で遊ぼう!
ということでやみしばりを連れて万魔で遊ぼう!
構成については
プレイヤー
- なんか適当なの(3は天地がいい)
サポ
- やみしばり
- 踊り子
- デスマスター
いつもの踊り2構成を踊り1にしてやみしばりを追加したという感じ。
とりあえず自分バトや占いでいく分には特にコメントなく普通にいける。
今回は 遊び人で行ってみようと思います!

万魔で遊び人!?
万魔の遊び人
万魔の遊び人が思った以上に強い!楽しい!
なかなか強い!とは聞いてましたが、自分で使ってみてかなりイイ感じだった。
ちょいちょいブログネタ戴いてるフレンドさんの動画を紹介。
ありがとうありがとう…!
とりあえずやってみた感じ
まじめにきまぐれが雑に強効果を出していってくれるのでかなり強い。
ランドインパクトで敵を潰しながら1500ダメ爆弾出したり移動速度が速くなったり。
楽しい…
CT90秒(開幕0秒)効果時間60秒で
- 会心率アップバフ
- まもりのきり
- ウォークライ
- 戦鬼の乱れ舞×2
- CT短縮
- 移動速度アップ
- キラポン
- テンション1~2アップ
- めちゃくちゃ広範囲の敵に「ヘナトス」「スカラ」「ボミエ」効果×2
- めちゃくちゃ広範囲の敵に麻痺幻惑呪い?
- 1500ダメ位の爆弾
この辺ランダムに行動後に出るので強い!
自分対象とはいえバフがかなり強力。
CT短縮とかウォークライとか移動速度がかなり嬉しい…
あとデバフがめっちゃ広範囲すぎて笑うと思う。ほぼフィールド全域という

個人的に面白いなーと思ったのが

移動速度バフでめっちゃ高速でアイテム回収できる。
ネタっぽいけどかなり実用的かつ楽しい。
そして まじめにきまぐれ効果が切れかけの時に
本気で遊ぶを使って 数回「遊ぶ」
基本的には気まぐれの方が優秀なイメージではあるけどこちらも強い。
全体バフやら敵へのデバフやら。
あとはひゃくれつなめか。
守備0にしたり行動停止させたり。

ボスにも入るぞ!
まぁそんな感じで。
雑に強い特技が雑に揃ってるからなかなか強いのです。
いろいろ雑なので強敵には使いづらいけど、万魔では楽しく遊べる!

適当に持ってる装備で試すといいと思いますわ!
ハンマーメインにサブウェポンはお好みで…!
遊びに行こう
ということで万魔で†遊んで†きました。
メインウェポンはハンマー
サブウェポンは迷いつつボスに強そうな短剣にした。
メタルに強い片手剣も良さそうな?
ブーメランも強いし、好きに遊ぼう!ってことでね!
160 | まねまねⅠ |
170 | 特技のダメージ+10 |
180 | 状態異常成功率+50% |
190 | ちから+50 |
200 | まじめにきまぐれⅡ |
スキルはこんな感じにした。
まねまねも結構強そうだけど使うまでも無いところが多かったので…
気まぐれ率アップとかも迷ったけど、真面目に気まぐれ状態だと確定だからこれで。
ということでスタート!
まず2へ行こう!
遊び/やみしばり、踊り、デスです。

開幕「まじめにきまぐれ」
どの効果も強力なのでさっさと使っておく。
移動速度、CT短縮、ウォークライ辺り引けば嬉しい!

まじめにきまぐれが切れかけたら本気で遊ぶモードへ。
きまぐれが溜まるまで何回か遊んでみよう!
しかし本気で遊ぶとはいったいなんなんだ(哲学)
ロシアンルーレットとかかな…?

ボスが出たらひゃくれつなめ→プレートとかスタンとか色々。
もしくは短剣ひゃくれつなめ→オネロスネメシスでもいいかも。
短剣範囲攻撃のネメシスエッジがかなり高威力。
テンションに合わせて使いたいところ
11~のキラーマシンがそれなりに強いので
この辺りでまねまねを使っておくといい感じ。
ダメージ25%カットはえらい

ボスのカラミティスコルプが出たら
(気まぐれ→)プレートインパクト→短剣持ち替え→ひゃくれつなめ→なんか
って感じで。

守備0+災禍+行動停止という最高の状態に持ち込めた。
ついでに腕の幻惑8%も発動…(たぶん会心のがいいです)
…
あとは適当にタナトスタナトス!
毒はやみしばり君が入れてくれます。えらい!

今回は9分でした。
やみしばり君とのシナジーがいい感じなのが結構嬉しい。
バトでいいじゃん?感は無くは無いけど、これはこれで
かなり火力も出せるし、いい感じにいろいろできて楽しくて強いと思いました
三の災壇について
例によって3はまぁそれなりにきついのですが…
やってみた感じではバトよりは楽かな~?といった感じ。
遊び人で行く場合は
- 本気で遊ぶのバフ回しを重視
- ボスは短剣ひゃくれつなめ→テンションCTでがんばる
- 4辺りで一回まねまね
- 11の前にまねまね+アイギス!
この辺を重視しとけばいいかな~?
と思いました。
思ってたよりやりやすかった!

バフデバフが強力なので
その辺の関係で意外と悪くなさそうな…

平凡だけどまぁこんなとこ。
天地のがいい感もなくはないが~
遊び人とやみしばり
なんかこの二つ、思ってたよりかなり仲良しになれそうな感じ!
- 遊び人が全体広範囲デバフを撒く
- やみしばりが冥府の光で殲滅!
とか
- やみしばりが毒を入れる
- 遊び人がタナトス!
とか
なんかこういうシナジーあるの楽しいですね。
まとめ
万魔のやみしばりが強い!2のボスに最適!
遊び人がなかなか強い!やみしばりと合わせると更に強い!
サポで行く場合、踊り子枠を一人やみしばりにしよう!
と、こんなところで!
やみしばりはとりあえずマジオススメです!
遊び人も楽しくて強いので、なんか適当な装備で一回試してみて!

遊び人にガナドールを解禁してほしい!
コメント
やみしばりの武器はヘカトンケイルがお気に入りです。基礎効果のmp消費なし10%とダメージ3%アップが大きいです。腕装備にもMP消費なしつけると燃費よくてクセになりますよ。
あーありましたねそれ フィールドで強そう!
いつもユニークな記事、面白いし参考になります
畑がほしくて捕まえたはいいけどそのままだったやみしばりくんと
遊んでみたいと思います