
こんにちは よもぎ(@ymgluck)です!
大流行中のムチまもサポ!いろんなボスが倒せてすごいですね…!
ということで、せっかくなのでレギルラッゾ&ローガストも試してみたところ
いい感じに倒せたので紹介します!
レギロにまもサポは相性悪いのでは?
まもサポってあくまで単体火力が超高いだけだし、まとめて削っていきたいレギロには相性悪いんじゃない?

そんなふうに考えていた時期が私にもありました
たしかに範囲火力は弱い。
それなら速攻で一匹ずつ倒せば問題ないんですよね!

範囲が弱い、とは言ったが悶絶全方打ちに関してはめちゃくちゃ強い。
バイキ悶絶で2200位、バイキ無しでも1800くらい出ます。無しでも結構強い!
ウォークライ× | ウォークライ〇 | |
---|---|---|
バイキ× | 1800 | 2650 |
バイキ〇 | 2200 | 3000↑ |
これ、なにげに技のダメージ判定がかなり速いっぽくて
ダメージ表記前に死んでてもダメージが発生してたりするのがめっちゃ優秀。
こうして見ると範囲も全然強い気がするなぁ(頑張って準備して4999!運ゲーの占いやってるとほんとに思う。めちゃくちゃ楽しいけど)
流石にレギロアタッカー枠のサポだとキラパンには敵わないとは思うんですけど
キラパンはキメラを入れていると使えないという最大の欠点があるので
その場合はまもの使いが良さげかなーと思いました!

ということで2アカなら占天キメパンとか、3人PTなら占天僧パンとかの方がいいかなと思う!あくまでサポ3だね!
↑2アカやペアの場合はこちらがオススメ!
レギロ3倒したことある?
最初に質問です!
レギルラッゾ&ローガストⅢを討伐したことがありますか?
4人パーティでもキラパン入りでもサポでも何でもいいです!
まだの人はぜひこれを見てやってみよう!(1から!)
動画解説!
解説動画が完成しました!
こちらの記事より新しい、ということで多少変わってるところなどあります。
よければ動画の方も観てみてください!
声を聴くだけでもある程度理解できる内容になってるので
動画聴きながらこの記事読むのがよさそうかも。
ムチまもゾンビ構成で挑戦!構成など~
ということで今回行く構成について。
- 僧侶/まもの使い/まもの使い/キメラ
- 占い師/天地雷鳴士/まもの使い/キメラ
この二択
後者はまんまテンプレのサポ版って感じ。ほぼ動きも変わらない!やや蘇生重視にうごくだけかな?
今回は前者をメインに書きます(はじめにやったってのもある)

まもの2構成は上手くいけばとても早そうです。ただこちらはやや蘇生力が弱いのがちょっと怖いですね

こうなることがたまにあるのだ…(この場合キメラ蘇生からのお祈り天使かな?)
戦法についてはとにかく天使維持しつつのザオ連打に尽きる。
実質5回行動?というのもあって敵の攻撃がめちゃくちゃ鮮烈だけど、こちらの削りスピードもすさまじいので耐えきればいけるかなといった感じ。
キメラ死亡時の天使を維持できるとかなりデカいので、積極的に天使残しを狙っていきたい。

前半は悶絶で両方削りたいのでアレだけど、後半はこんな風にわんこちゃんを隔離できるとよさげな感じです。上手く決まることは少ないけど、まぁ少しでもうまい!
後まぁ普通に 占い師/まもの使い/天地雷鳴士/キメラ でも普通に行ける感じ。
テンプレのキラパンをまもの使いに変えただけ!
準備編
まもサポの準備とプレイヤー側の準備!
なのですが、正直 レギロ耐性のまもの使い装備を持ってる人なんてほぼ居ないと思うので、ある程度妥協しつつ必要ラインを満たせたらいいかな~…みたいな
- 僧侶→いつもの装備 今回はレギルラッゾが黄色になるのがだいぶ後になるので闇よりブレス優先がよさげ?
- まも→呪い、混乱、幻惑耐性は欲しい。可能であればおびえも…ロザリオ付けてひたすら火力!
- キメラ→いつものキメラ 適当装備でおk
こんな感じ!まも以外はいつもと変わらん!
あと、超細かく書いてますが 別にそこまでこだわらなくても行けるとは思うので試しにやってみてください!
僧侶の準備!
いつものレギロ僧侶でおk!
闇よりはブレス優先がよさげ?(ブレスで4人死ぬのはつらいので)


いろいろ装備が適当ですがとりあえずこんな感じです…
もっとすばやさとか上げるとよいと思われます
ルネッサンステッキ | 速度 |
ブレス盾 | ブレス |
カテドラルミトル | 混乱とかMP |
カテドラルローブ | ブレス |
なんか下 | なんか 回魔とか混乱とかがよさげ? |
カテドラルグローブ | 速度 |
カテドラルシューズ | 素早さ>みかわしかな? |
昔ながらのカテドラル
庭からドルセリンが出る方はアビスセットでブレス100とか闇100+氷ブレス耐えとか狙ってみるといいと思います。
死神のピアス | なんか |
金のロザリオ | HPが偶数になるやつ(一応) |
呪い指輪 | 一応保険に呪い |
アヌビスorイシス? | MPとか回魔とかあればいいんじゃないかな |
輝石のベルト | すばやさとか呪文詠唱速度とか? |
不思議のカード | 回魔/すばやさ |
ひきよせのすず | 適当 |
なんか紋章 | すばやさが一番上がるやつ |
万能の証 | 僧侶の証 |
すっげぇ適当ってか自分自身すばやさベルトが無くて剛勇とか付けてるけど…
そこまでロザリオ以外はそこまで重要でもないと思う。
ベホマラーしたい場面が無くも無いので一応回復力は上げておくといいかも。
その他枠はひきよせがいいかなー?と。一番タゲってほしいのが僧侶なので。
闇を積む目的があれば氷闇の月飾りを付けよう!
正直書くことが無いな…!
いつもの装備で!
まもの使いサポの準備!
ここがちょっと迷うんだよなー。
ジェルサポ出せる人は多そうなので(=混乱幻惑はある)その人にお願いして呪い装備と火力アクセに変えてもらうとかがいいかなぁ。
さくせんはもちろん



とりあえずこんな感じ。

混乱、幻惑、呪いは絶対に100にしておきたいわね。
もちろんおびえも100が理想ではあるけど、これも付けるとなるとピンポイント装備が必要になってくるから…
おびえはまぁ、無くてもなんとかなるかな~とは思います。

ガナドール頭☆2は超安いので、おびえ90+混乱か幻惑60なら簡単に作れる。
下で混乱幻惑ハイブリ持ってるならこれがいいかなー

おびえガード宝珠をうまく使っていきましょう!

私は思い切ってこんなのを買いました。お高いので何ともですが…
妖蛇のムチ | 攻撃力 |
ガナドールバンド | おびえ(+混乱) |
ガナドールスーツ上 | 呪い |
ガナドールスーツ下 | 幻惑(+混乱) |
ガナドールグローブ | かいしん率 |
ガナドールブーツ | すばやさ |
防具はトライバルでも全然おっけー!
とりあえず理想としてはこんなのだと思う。すばやさ脚かみかわし脚は好みで!
おびえを諦めるなら頭と下で混乱幻惑100にしましょう。
顔で幻惑100というのもアリかもだがうーんどうだろ…
その場合は
頭 | おびえ100 |
下 | 混乱100 |
顔アクセ | 幻惑100 |
こうなります。
お金持ちは闇14呪い100の上だと強そう?な気はするけど、闇の流星で死ねずに感電をまき散らすマシーンになるのはちょっと怖い感じ。どうだろうか…
死神のピアス | 特技ダメージ |
金のロザリオ | 攻撃 |
武刃将軍のゆびわ | バイシ |
セトのアンク | 攻撃 |
輝石or戦神ベルト | 獣系orゾンビ系 強い方! |
不思議のカード | 攻撃/すばやさ |
パワーチャームor氷闇orまよけのすず | 後述 |
ハルファスの紋章 | すばやさが理想 |
ガナン帝国の勲章 | 会心が理想 |
ベルトについては獣かゾンビ完全に好みになります。
どちらか強い方を付ければいいと思いますが、同じくらいの強さなら…うーん獣かな?

レギロ物理ピンポイントすぎるベルトを持っていたので私はこれを使います…
その他アクセについては後述 迷う…
~その他アクセについて~
他枠については
- パワーチャーム
- 氷闇の月飾り 攻撃
- 氷闇の月飾り すばやさきようさ
- 氷闇の月飾り HPすばやさ
- まよけのすず
この5択…?
各利点としては…
パワチャ | 攻撃力が一番上がる |
氷闇 | 魔触を耐えられるかも?+素早さを上げたり攻撃を上げたり |
まよけのすず | タゲられづらくなって死にづらくなるかも?→DPSアップするかも?! |
こんな感じ。
私はパワーチャームにしました…無難に…
前述したように闇の流星で死にづらくなるのは感電まき散らすデメリットもあるので注意。
いつもの
レギロピンポなおびえハイブリ頭を買え!というのもなんなので
とりあえず試してみてから考えるといいと思います…!
キメラの準備!
そしてキメラ!
いつものキメラでおk!
さくせんももちろん



ルネッサンステッキ | 速度 |
なんか頭 | おびえ |
なんか上 | 呪い |
なんか下 | 混乱 |
なんか腕 | 速度 |
なんか脚 | すばやさorみかわし |
脚は素早さにしました。
防具については何でもいいかなーと思います。
効果は神託が一番強そうだけど、素早さがめちゃ下がっちゃうなー…
アビスの場合は闇耐性が上がるのがメリットかつデメリットに。
キメラは少しでも生きてた方がいいからアビスのがいいか…?
富豪の方は闇32+月飾りで闇100にするといいんじゃないかなと思います!
死神のピアス | 適当 |
金のロザリオ | HP偶数になるやつ(そこまでどうでも) |
魔導将軍orはやてのリング? | なんか |
アヌビスのアンク | MP ないなら何でも |
輝石のベルト | すばやさがあれば最高! |
不思議のカード | すばやさ |
まよけのすず | 合成なんだっけか… |
なんかの紋章 | 早いやつ |
絆のエンブレム改 | 聖女祈りとか |
すばやさとかMPガン積みがいいと思うけど私はあんまりやってません…めんどいので…
富豪の方は上と合わせて闇100にするといいんじゃないでしょうか!
いつものキメラだな!
育ててない人は育てましょう!
実戦へ行ってみよう!
では行ってみましょー!
(これ動画でやりたいのですがちょっと今準備チューです…)
自分僧侶とキメラの準備は簡単なので、まもの使い2人借りればいける!
ご飯については3では食べておきたい。2までならどうでも!
今回は 僧侶とキメラはクイックケーキ まもサポはスマッシュポテトにしました。
闇を積みたい場合はダークタルトとか!
いろいろ書いてるけど簡単に言うと
ひたすら天使してザオする!ただそれだけです。
火力面は超余裕あるのでひたすらザオし続ければいけます!

バイキ無し双竜でこんなもん(獣9)十分すぎるレベルで強いと思うのでゾンビでも全然戦える。

最初に書いたが悶絶全方打ちが圧倒的に強い。
CT60秒で2000ずつ削っていける。つよい!
あと一応バイキルショットと疾風迅雷もあるのでそこそこ範囲も削っていける?
こちらは両方に当てるの難しいけど~。
あとはウォークライがやっぱめちゃくちゃ強いので、ウォークライ時のまもサポに聖女女神をかけてベホマラーするとかでいい感じになりそう

ローガストが3回連続行動 レギルラッゾが2~3回連続行動とのことなので(DQ10大辞典より)
相手の攻撃が凄まじい。とにかく死にまくるのでこちらも頑張って蘇生する!
自分の復活時の動きについては…
- 自分以外死んでいる→キメラザオ
- キメラ死、サポが生きている→天使
- 他→天使
が基本かなー?

戦闘開始5分でローガスト黄色に。結構ヒヤヒヤする場面が多いけどアホほど火力が高い。
ローガストは黄色からかなりボーナス行動が増えるのが嬉しい!

MPは適当に精霊の霊薬を投げていく。余裕あるタイミングで!
スピリットは信用できない(余裕ある時は一応使う)

残り9分20秒でローガスト討伐

ここからは自分がローガストの近くに寄ってタゲをいい感じに取っていくとウマい!と思います。

9分20秒でローガスト死→7分50秒でレギルラッゾ黄色
これかなり悶絶で削れてた感じなんでしょうね。悶絶つえーなー

やらかした場面。
闇の流星に合わせて歌うぜー!→ウィスパー^^
よっぽどヤバいとき以外は避けることに集中したほうがよさげか
ここからは流星巻き込まれは避けるように、頑張って蘇生する!

ということで!
ラクショー!なのかは微妙なところですがなんだかんだでなんとかなってクリア。
蘇生面が弱めなのが気になりますがキメラ僧侶だけでまぁなんとかなるかな。
とりあえず一発で勝てたので問題はなさそう!

15分40秒
結構ザオに追われる場面が多かったのですが、案外タイム余裕ありましたね。
平凡ではあるけどサポ3としては早いのでは!?(たぶん)
単体になってから5分かからず終わったからやっぱ悶絶つえーなー(4回目くらい)
占い師/天地雷鳴士/まもの使い/キメラ でもいけるぞ!

とりあえずこちらの構成もやってみた。全然普通に行けるってか普段と変わらんなこれ…
テンプレの占い天地僧侶キラパン、ペアでやる占い天地キメパンをサポ仕様にした感じですね。
今回は 自分を闇100 サポ天地をブレス100にしました。が前半が長めなので両方ブレス100で良いかな。

デッキはこんなのを使ってます。節制外して悪魔4でよさげ

タイムも普通に早かった。14分10秒普通だ…
これに関してはまんまキラパン構成と変わらんので特に書くことが無いかな…
まもの使いがうまいことキラパンになってくれます(めっちゃつよいしっぷう攻撃連打するキラパン)
魔術師悶絶があまりにも強すぎる(あんまり決まらないけど)というのと
いのちだいじにの天地がめっちゃロスアタしてイラつくことは覚えておきたい!

面白みのない結果になったけど、たぶんこっちの構成のが強そうな感じ!
追記:とりあえず何戦かやってみた感じでは、こちらの構成の方が楽そうだからそのうち記事書き直します
2までなら超早い!と思う
3に関してはまぁ16分ってことで、PTと比べてみると平凡かちょい遅めなんですけど
2だと8分半ってことでかなり速いと思うんですよね。
たぶん3も運次第ではもっと早いだろうなー。
よかったら試してみてね!?
とりあえず日課としては全然いけるんですけど、ちょっとMPがネックかな~?
2人以上組めるならやっぱキメパンかなぁと。
動画解説!
良かったら見てね!
他構成!
他のサポ構成なのですが…
占い師/天地雷鳴士/天地雷鳴士/キメラという構成もよさげらしいです。
これは正統派というか、PT構成をサポでうまくやってみた感じですねー
こちらも気になりますねー。
やっぱりサポ構成ってキラパンが使えないのがネックなので(キメラが確定で入るので)
この枠をどうするか、になってくるんですよね。
個人的に気になるのは こちらの構成の要素も入れてみて
占い師/天地雷鳴士/まもの使い/キメラ というのをやってみたいですね。
天地1になっちゃうから蘇生面が弱くなるかなぁ…?
とりあえず後程やってみてよさげなら感想なんかも書いてみます。
追記:やりました。かなりよさげ。普通構成と変わらんな…?
関連記事
サポまもの使いとレギロ関連!
サポ3ジェルザークⅢ!
サポ3ダークキングⅤ!
ペアでレギロ!2アカでもおっけー!
まとめ
レギルラッゾ&ローガストも物理構成サポで行けるようになったぞー!
まもの使いは最強!まもの使いは神!キメラは神!
まもの使いは実質キラパン!
うーんこれは…間違いなくまもの使いナーフされそうですねw
しかし一匹ずつレギロ倒すの新鮮だ…
とりあえずサポ3ならまもの使い超強いのでオススメしておきますが
2人以上で組めるならたぶんキラパンの方が強いとは思います!
とは言っておきます!

ジェルザークサポ出せる人はちょろっと装備変えてレギロ用のを作ってみて!みなさんぜひ試してください!
コメント
いい記事ありがとうございます。
私もキメラ二回行動にしてるのですが、効果はよくわかりません!
正解か不正解か気になるところですね!
いい記事ありがとう。
自僧侶、サポムチまも2、キメラの構成で無事に称号取れました。
おお~~~おめでとうございます!!
こちらの記事のおかげで自分もレギロガ3サポで称号取れました! とても詳しい解説ありがとうございます。
動画もみたいので待ってます
お~おめでとうございます!動画も早めにやりますー!