
こんにちは よもぎ(@ymgluck)です!
ついにシドーがやってきたぞー!
ということで攻略のまとめ!
必要な物や重要なことはここに全て書いていきます。
破界篇 完結!

ついに破界篇が完結しました!
ということで早速見ていきましょう。
- 欲しい耐性
- 活躍できる職業
- クエスト攻略
- シドーの詳細攻略
この辺について書いていきます!
今回の注意点
当然ですが、ネタバレがあります!
というかほぼ100%ネタバレです!
ただ、記事前半部分は「必要耐性」とか「オススメ職業」辺りの
比較的ネタバレになりづらい部分なので、その辺興味あればぜひ見てください。
後半は100%ネタバレ!

ただまぁ「情報なしに完全初見で行きたい」のであれば
この記事を見る前にまず行ってみることをオススメします。
ということでその場合下のボタンをクリックしてから戻ろう!
過去のシドーについてのまとめ
今までのシドーについてのまとめはこちら!
過去作でどんなことをやってきたのか~みたいなの!
オマケとして、12月4日より ドラクエビルダーズ2がお安くなりました!
スイッチ
PS4
興味あれば~!(体験版があるのでそちらから!)
ネタバレ要素控えめな攻略
ということでここで軽い攻略、というか予習!
欲しい耐性
とりあえず現時点であると良さそうだなーと思ったもの
シドーはブレスを使ってくる=ブレス耐性が最重要
と考えていたがはたして…

自分自身の体感の他、極限攻略様による行動パターンを参考にしています
ざっくり書くと
優先度:高 |
|
優先度:中 |
|
優先度:低 |
|
特殊 |
|
こんな感じか!?
呪文軽減 |
|
マヒ |
|
混乱 |
|
幻惑 |
|
ブレスも痛いが、レンジャーで対策が容易なブレスよりは呪文の方が重要に感じた。
レンジャーが居ないなら何とも言えないが、レンジャーが居ないってそうないと思いたい
とりあえずこれがあれば問題はなさそう。
特に重要なのは呪文とマヒ!
混乱幻惑は避けられる!(できれば付ける方がいい)
毒 |
|
毒も欲しいが付けづらい!
幻惑が要らないなら顔に…と言いたいが
幻惑が要らない後衛ならあまり当たらないので要らないか。
呪い |
|
ブレス |
|
この辺はつけるスペースが無いかな。。
闇耐性(100%) |
|

闇100だといろんな攻撃を無効化できる!
特に 2000ダメージ×2という破壊のうたげが0ダメージになるのはすさまじい。
まあ、あるから劇的に難易度が下がる!とかは特に無いので興味あれば…!
ちなみにやみのはどうを受けると属性耐性が下がるので死にます(やみのはどう、闇とは…)

モーモンは基礎耐性で闇20%を持っていて、更にアビスを装備できるので簡単に100になりますわ!
盾 | 呪文 |
頭 | 混乱 |
上 | 呪文 |
下 | マヒ |
顔 | 幻惑(ダークグラス) |
個人的にはこんな感じがオススメ
うーん…既に持ってる人が多そうで装備が売れなさそうだな!
活躍できそうな職業
まあ好きな職で行けばいい!とは思うのだが。
どんな職がオススメか!ということは軽く書いておきたい。
とりあえず前提として、シドーは時間との戦いであるということ。
といっても基本的には問題は無いのですが…
オートマッチで極端に守備寄り(僧侶2、低火力職2とか)になると厳しそうな気はする。
といっても僧侶がダメなタイプのボスではないんだが…2人になるとアレかなーと。。
その辺を踏まえるとやはりPT全体の火力を上げられる職業が強いよね。って話になるかな。
レンジャー |
|
魔法戦士 |
|
どうぐ使い |
|
高火力物理全般 |
|
旅芸人 |
|
この辺が特に優秀そう
特に絶対欲しいのはレンジャーと魔法戦士!
とはいえマセン3とかになると邪魔か…?
※属性耐性がどれくらいなのかが謎!0.9倍なら全然いけるが…!

レンジャーと魔法戦士は8人戦闘ではほぼ必須ですわ!
特に今回レンジャーは優遇されてます…
天地雷鳴士 |
|
戦士 |
|
この二つは活躍できそうだが明確にダメそうな点もある職。
火力がどうかなー…どうなるかなー…

天地が8人中1人いるのはありがたいけど
2人はちょっと過剰な印象
旅芸人 |
|
僧侶 |
|
賢者 |
|
デスマスター |
|
現在の仕様的に、同盟なら8人中2人はヒーラー枠になると思われる。
旅芸人+他の何かがバランスよさそうだがはたしてどうなる!

シドーは時間との戦い ということで
僧侶僧侶天地天地 みたいなことになるとしんどそうですよね…
まあこんなところかなー。
迷ったらレンジャーかマセンか適当な前衛で行けばいいと思います!
2人+サポ6でもいけるぞ!

同盟系って別にプレイヤー8人でなくてもサポ入りでもいけるんですよね。
2人居ればサポ6で行くこともできます。
というか正直なところ、オートよりそっちのが楽かもしれない…
- 火力はまもの使いサポが最強
- 回復はモーモンが超優秀
- ザオ聖女天使特化のキメラも強い
この辺を使えばサポでも驚くほどあっさり行けたり。
8人集めるのが大変であれば、サポで穴埋めするのもオススメですよ!

旅サポとか天地サポもよさそう!
自分操作はレンジャーとかその辺がオススメ!
他、ざっくり解説
他、細かいところをすこしだけ予習しておこう!
PTならタゲ、壁が重要
あえて言うまでもないですが、自分を狙われてるときは他の人を壁にして逃げるといいです!
もちろんこいつでも通用します!
ですが、サポだとこれは難しい。サポ構成の場合はタゲ無視の囲み気味な感じでオッケー!
ベホマに注意!
シドーの代名詞ベホマ
やはり今回も使ってきます。
- 怒り時のみ使用
- 回復量は驚愕の99999
99999回復はヤバい!
ということで怒りは即ロスアタ!
…が正解なのかはちょっとよくわからないですね。
というのももし戦闘中一度しかベホマをしてこないのであれば
怒りでタゲ固定してタゲ下がり…の方がベホマ1を差し引いても快適かもなので…
連発するならロスト確定ですがはたしてどうなのか。
なんか複数回ベホマしてくるらしい?のでロスアタのがよさそうですな…!たぶん!

野良だと一回のベホマが致命的だったり!即ロストが基本!
護りの盾が仲間に!

※ネタバレ対策のためモザイクをかけています
今回はこの方が仲間になります!
ということで9人パーティ!
ザオラルを優先してつかってくれるのでとても嬉しい!
他はちょっとした火力を出してくれる。
ここからネタバレがあります!

ということでここからはクエスト攻略!
ネタバレしか無いので注意!
気になる人はまずやってから読んでね!
破界篇 第6話 死へと導く滅びの光 攻略!
それでは攻略していきましょー!

クエスト受注→ファビエルに話しかける
隣のワープゾーンへ!中で同盟PTを組みます
ここから前座三連戦!
前座 1戦目

強化版アトラス「アトラスネオ」
まぁそんなに強くはないが転び攻撃に注意
- ランドインパクト→離れる
- 大地ゆらし→ジャンプ!
この2つくらいかなー。
前方直線攻撃の「重力波」なる技もあるがまあ。
前座 2戦目

バズズ強化版「バズズエリート」
呪文が結構痛いので注意!
あと闇の流星をみんなでくらうと酷いことになるので注意!
前座 3戦目

ベリアル強化版「ベリアルオリジン」
こいつは…わりとつよい!
- ジゴスパークが死ぬほど痛い(死ぬ)
- 黄色からガンガンイオマータを使ってくる(呪文積んでないと痛い)
- 怒り時ベホマ(29999)
黄色からイオマータの頻度がめちゃくちゃ高いので
呪文耐性を積んでるとボーナスになりがち。
怒り時はベホマをしてくるのでロスト推奨。29999回復は痛い…
4アカなのでジゴスパーク必中マンでしたけど
2アカとか普通PTなら普通に避けられるので楽そう。
前座はどれも2分前後で終わりました。
火力はなかなか高いが耐久面はそこまで!
破壊神シドー攻略!

復活!復活!

めちゃくちゃ唐突に死亡フラグを発生させるアンルシアさん…!

ということで破壊神シドー!
初見なので情報全く無し、呪文耐性が付いていません…!
ちなみにシドーは制限時間が10分です!他より短い!
操作 | サポ |
---|---|
レンジャー | まもの使い |
魔法戦士 | まもの使い |
旅芸人 | モーモン |
天地雷鳴士 | キメラ |
お試しとして4アカサポで行っています。

連続ドルマドンが痛い。呪文耐性ガン積みが正解かなと。

じごくのごうか(闇?ブレス)
レンジャー、カカロン辺りになんとかしてもらおう!
とにかくこのボスはレンジャーが強い!

破壊神の叫び
マヒ、混乱、幻惑、毒が入るおたけび系特技
とりあえずマヒ混乱はつけておくと良さそう!
全部耐性があると問題ないが、ガバガバだときついかなぁ…

あと、マヒがあるとヘビにらみが完全ボーナスタイムになるから、これは絶対付けておきたいね!

- フォースブレイク
- ダークネスショット
- デュアルブレイカー
- ルカニ
- ヘナトス
- 呪文ダメージダウン(あんこくのきり)
この辺の耐性がガバガバなのでガンガン入れていこう!
あと幻惑も稀に入ります。つよい!

なにやら麻痺も入るらしい!
他の攻撃は流星(床避け)とかいなずま(タゲ周囲範囲)とかやみのはどう(やみのはどう)とか
うまいこと避けていこう!

そしてベホマ
とにかくヤバいベホマ!99999回復…!
頻度は少ないけどロストのが良さげか…?
野良の場合はベホマが来たら詰む可能性がある

破壊のうたげ
これがなかなかに強烈
対象と周囲全員に(約2000ダメージ+呪い)×2回
https://xn--10-yg4a1a3kyh.jp/dq10_boss_qn655.html
とのこと。

痛い!
そんなこんなで…

クリアー!
4アカサポだったけどなんかゴリ押しであっさり終わった…!
なんかHPとかもそんなに…って感じでしたが、火力出せない構成のオートだとキッツい感じなのかなぁ…
クリア報酬について!
報酬について!

きんかいwwwwwwwwwwwwwwww
こちらの中身は色々ありまして…
- きんかい
- 特薬草
- ときのすいしょう
- ようせいの霊薬
- ちいさなメダル
- 世界樹の葉
この辺が出るらしい…のだが…
どれもこれもゴミじゃねーか!
ってことで流石にこれが報酬は意味不明すぎるので
何か当たり枠もありそうな気はするが…

シドープリズムとか欲しい!

クエストクリア報酬はこちら
魔勇者コスプレセット!(色も変えられるよ!)
全然知らなかったけど、地味にアンルシアとは別のコスなんですね。

リプレイ報酬はキュウサイポイント50P!
…ドレアムと同じなんだが…!?
いやーちょっとこれは…
いくらなんでも報酬がショボすぎるので
もうちょっと今後追加していただけた方が…

世界を救ったんだから10億Gよこせ!
みたいな妄言を吐くつもりはないですが…
いくらなんでもこれはショボすぎるので…
リプレイが盛り上がるものを追加してほしいですね…
シナリオクリア後の展開【ネタバレ】
シドー討伐後の展開を…

シドーを倒したはずだが…
最後の力を振り絞って自爆するだと…!

人間男「まあいくらかは残るしええやん」

あっ…

;;

クマリス復活!!!
シドーを処理して魔勇者の力を失ったらしい。
クマリスの方が可愛いからね…いいよね…
目が可愛いよね…

_人人人人人人_
> 突然の馬 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^
え、いやマジで突然出てきてビビった…


ということでクマリスさんが旅へ出て終わり!
イイハナシデスナー;;
超ネタバレ:ファビエルの正体!!!!!

なんと天使だった!!!
まあ名前がそれっぽいわな…
役割としてはなんというか、上位者って感じ。
しかしこれたぶんバージョン6の伏線的な何かでしょうね。
魔界を統べた後は天界だ!ということで
今後天使とか出てくるんでしょうなたぶん。
オマケ:シドーさん…

シドーさん…
なんでや…
まがい物ってなんやろ…

なんやろなぁ…
(まがい物の方がカラー的には正統派?てのがなんとも…)
シドー関連記事
ペアで行くサポシドー
かなり快適なのでオススメ!
まとめ
シドーを全力でエンジョイしようぜ!!!
なんといいますか、まあ…
災厄やドレアムの実装時と比べると明らかに弱い感じはありますが
まあその辺はあれかな。聖守護者や常闇という受け皿ができたからかな。
素材が高くならなさそうなのが残念ですが…!まあ…!
とりあえず報酬がクソショボいのだけなんとかしてください…!
オートマッチで無理な人はだれかフレ誘ってさぽ入りで行ってみましょう!
よかったら私と行きましょう!

なんか災厄みたいに後1段階あってもおかしくないような感じだね…!
コメント
積む→詰むでは?
僕、野良で行ったときベホマ2回撃たれてました
「ベホマされるとまずいのですぐロスアタします」と言っていた人がいたのですが抑えられなかったようです…
積む→詰む でした!
ベホマ2回は無理だーw1戦で2回打たれました?
わたしベホマ三回もありました
当然勝てませんでした
つらすぎる。。
オートマでもなんか変に物理火力で来る人が多いけど魔法使いが一番活躍できるよ
耐性を揃えて動きも完璧なら物理火力の方が強いけど
オートマでてきとーに行くなら魔法使いが一番楽
魔法使いで離れた所から砲台してるだけでシドーを削りきれる
離れてれば叫び踏まないという意味でも魔法使いは確かに良さそうな気はしますね