「ブログランキング」に参加しています!

マイタウン「ヨモゲームタウン」使ってください!
「ブログランキング」に参加しています。
1日1回「おうえんボタン」をクリックしてくれると嬉しいです!

おうえんボタン
PR

【JoyToKey】PC版の操作を快適に!戦闘が上手くなる!?超便利ソフトの紹介【ドラクエ10】

ドラクエ10 きそちしき
スポンサーリンク

こんにちは よもぎ(@ymgluck)です!

PC版ドラクエ10を今より快適にプレイしたい!

そう思ってるみなさんにオススメのものがあります!

カンタンに使えて便利なフリーソフト「JoyToKey」についてを解説、紹介します。

今回紹介するものは公式的にはグレーというかなんというか、少なくても「公認」されているものではないから、使う場合は自己責任でよろしく!

スポンサーリンク

マウスホイールでカメラを引ける

突然ですが、みなさんドラクエ10のカメラ操作ってどうしてますか?

えっ、右スティック?いやいやカメラ回転では無く…

カメラを引く操作、どうやってますか?

PC版の場合、アクティブウィンドウ時にマウスホイールを手前に回転させることでカメラを引く(遠くにする)ことができるんですが…

この状態がデフォルトの一番近い状態。

通常時なら問題ないとして、戦闘時は厳しいカメラの距離。

これじゃ戦闘がやりづらい。見づらくて仕方ない…

そんな時はマウスホイールをくるくる↓に回して…

遠くから見ることができるようになる。

戦闘時は常時これを維持しておきたいところである。

ちなみに、テンキー付きのキーボードなら

numlockがオフになってる状態ならテンキーの3でカメラを引くこともできるよ!

こちらはたぶんスイッチやPSでもできる…?

とりあえずこちらは置いといて、今回はマウスホイールについて…

マウスを操作することで瞬時に遠くから見ることができるようになるので、強敵との戦いではかなり重要。戦闘時はコントローラー左手+マウス右手というスタイルで動かすことになっていた。

いわゆるモンゴリアンスタイルってやつ

※左手パッド右手マウス?fpsとかで使われるのかな?

この「マウス操作でカメラを引く」というテクニックはめちゃくちゃ重要なんだけど、一つ重大な問題点がある。

それは超絶めんどくさいということ。

いやーめんどいわ!wいちいちマウスも操作しなきゃなのはだるい!ゲームパッドだけで完結してくれや!

「JoyToKey」ならできますよ

https://joytokey.net/ja/より引用

ということで本題。

JoyToKey」という便利なソフトを導入すれば解決します。

700円の有料ソフト?なんだけど、完全無料でダウンロード&使用することができるようになっている。とりあえず無料で使ってみて、めっちゃ気に入ったら課金すればいいと思う。しなくてもいい。私はしました。

700円の有料ソフト?なんだけど、完全無料でダウンロード&使用することができるようになっている。とりあえず無料で使ってみて、めっちゃ気に入ったら課金すればいいと思う。しなくてもいい。私はしました。

これはPCに繋いでいるゲームコントローラーのボタンやスティック操作にキーボードやマウス操作を加えてくれるソフトで、キーボード操作が必要な場面でもコントローラーだけで完結することができる。

このソフトはマウスホイール回転にも対応しているので、どこかしらのボタンに設定しておけばコントローラーだけでカメラを引く操作もできるようになるって感じ。

ドラクエ10のPC勢の間では元々有名なソフトだったんだけど、なんかよくわからない^o^という理由で自分は導入していなかったのだが…

最近試しに導入してみたところ、かなり簡単かつ超便利だったので今回紹介します。

ドラクエに限らず様々な場面で使えそうなソフトですわ!

絵を描く人に人気のソフトらしい

スポンサーリンク

注意:導入、使用は自己責任で!

今回紹介する「JoyToKey」は、超厳密に言うと「外部ツール」です。

エクセルで職人の数値をうんたら~みたいなのと変わらないレベルで、別に誰も困るものではないのだが、一応外部ツールに該当する。

やってること自体は「キーボードやマウスを普通に動かしてるだけ」であって、全く同じことを誰でもできるので、何ら問題ない…というかこれで処罰されることとかはまずないだろうが、公式から推奨されているものではない。

直接公式に問い合わせたら間違いなく「ダメです」って言われるし、そうでなくても「外部ツールはダメなんだぞー!」って感じで†正義の執行者†に絡まれる可能性もある。

ということで、導入、使用は自己責任でお願いします。

99.9%問題ないとはいえどうなるかは知らん。

自分は推奨しないし「白黒はっきりさせたいとか思わずに黙ってやれ」とだけ言っておく。

「私は導入したけど」

「ドラクエでは使ってないよ!」

「ほんとだよ!」

言うまでもないけど、これ自体は問題とされなくてもこれを利用してマクロを組んであれこれしたら処罰対象になると思う。それは流石に知らん。

JoyToKeyの導入方法

ということでここから導入方法とかをまとめていく。

基本的なことはJoyToKeyの公式サイトを見てくれよな!

JoyToKeyの導入方法
  • ラベル
    サイトの「ダウンロード」から最新版をダウンロード

    「Vector」からダウンロードがオススメらしい

  • ラベル
    ダウンロードした「JoyToKeySetup~~.exe」をクリック

  • ラベル
    あれこれ進めてインストール
  • ラベル
    JoyToKeyのショートカットをスタートアップにしておく

    キーボードのWindows+Rを押して出てくるフォルダにショートカットを貼り付け

こんな感じ。簡単…!

PC再起動時に自動でソフトを開くため、スタートアップアプリにしておきたい。

キーボードのWindows+Rを押して出てくるフォルダにJoyToKeyのショートカットを貼り付けておこう。

スポンサーリンク

JoyToKeyの設定方法

次はボタン設定をしていこう!

既に自分は設定終わってるのでうろ覚えなところがあるのだが…

まずコントローラーを起動しておこう。

起動した後、最初の設定→Optionsのジョイスティックを再検出。

これでたぶん繋いでいるコントローラー分全て検出されるはず。

ちなみに、このソフトは各アプリケーション毎に挙動を変更できたりするみたいですが…

この辺は今回はやめておきます、自分自身がわかってないので…

ブラウザ見てるときはホイールくるくる反応しない~みたいな感じで設定できれば便利そうなので覚えておきたい。とりあえず応用編ってことで今回は対象外!

次、コントローラーの設定したいボタンを押してみよう。

Joystickタブと各ボタンのどれかが光る。光ったボタンが設定対象!

光ったボタンをダブルクリック→あれこれ設定していこう。

今回は他操作をすることが無い「Lスティックの押し込み」に「マウスホイール下回転」を設定したい。

この場合は、対象のボタンに「マウス→ホイールの回転100」を設定する。

その後OKで!

スティック押し込みや背面ボタンがあるならその辺で、無いコントローラー(WiiのクラシックコントローラーPROなど)ならセレクト辺りに割り振っとけばいいとおもいます。

あと、ちょっとした裏技として

Aボタンにマウスホイール操作を割り振っておけば

決定しながらカメラが引けて超便利!らしい!

ただこれだとアプリごと設定やらないとゲームやりながらWebブラウジングやりづらくてちょっと個人的には微妙かなと感じた。先設定しておきたい。

とりあえずこれでボタンを押せばマウス下回転になった。

ブラウザを見るとこんな感じになる。

その後は細かい設定をしていこう。

設定→全体設定をこんな感じに。

「押されているボタンをハイライト表示」「×ボタンで最小化」「最小化時にタスクトレイに表示」この辺はやっておこう。

ハイライト表示はやらないと設定がダルすぎる…これはたぶんデフォでオンになってた気がする。

設定→ジョイスティックの設定→デバイスごとの詳細設定から「優先的に割り当てられる番号を指定」しておくとよさそう。

対象のコントローラーに、はじめに設定したJoystick番号を指定しておこう。

ここでスティックの挙動とかを一応確認できるんだけど、なんでか反応しないコントローラーがあるんだよな。謎である。

一通り設定が終わったら、ファイル→設定ファイルの保存。その後一度終了して、もう一度起動しよう。

なんでかこれをやっておかないとPC再起動時とかに設定がバグったりした。

スポンサーリンク

その他オススメボタン設定とか

他によさげなボタン設定があれば解説しておく。

個人的オススメはAlt+PrintScreenでスクリーンショット撮影。

onedriveでスクショ自動設定をしておけばボタンポチッでスクショが撮れる。

Altを押すとアクティブウィンドウのみのスクショ。こちらが使い勝手よさげ。

onedriveに自動保存、便利なんだけど容量があれきついんだよな…他いい方法無いだろうか…

これに関しては自分はマウス側に割り振ってるので、あんまり要らないっちゃいらないんだが…便利な機能ではある


他はアクティブウィンドウ切り替えのタブ切り替え関連とか。

自分自身はコントローラーいっぱいで複垢やってる勢なのでいらないんだけど、1つで複垢やってるならこれは必須らしい。

とりあえずスクショは便利!

他なんかいいのあれば教えてね!

あと連射設定もできるっぽいけど、これよーわからんのだよな…

キーボードの連射とか押してる時のみ連射とかなら微妙だよなぁ…。

いわゆる「ホールドボタン」的なものはないんだろうか。

これに関しては初めから連射対応コントローラーを使うほうが楽かなぁ。

オススメのコントローラー!

ついでに「JoyToKeyと合わせて使うと便利なコントローラー」も解説しておく。と言っても今使ってるやつで良いんだが。

とりあえずボタン数はある程度多い方がいいので、スティック押し込みはある方が便利です。あと背面ボタンもあれば最高!

ということで個人的に最高に使い勝手が良いコントローラー「8BitDo Pro 2」をオススメしておく(写真汚くてスンマセン…普段全く撮らないので撮り方がわからん…)

PCとスイッチで同じものを使い回せる、PSボタン配置の無線コントローラー。有線接続も可能。

欲しいものリストからプレゼントで戴いたんだけど、最高に使い勝手が良かったのでもう一個購入。

これの最大の利点は「PS配置」であること。モンハン持ちができるのだ!

8BitDo Pro2のいいところは「モンハン持ちができる」「スイッチ、PCで使える」「操作性が良い」「そこそこバッテリーが持つ」という基本的なのは勿論として

  • 裏面のボタン選択で簡単にスイッチ、PC接続を切り替えられる
  • スマホの専用アプリでめちゃくちゃ細かくボタン挙動やら振動やらの設定ができる(このボタンはAボタン、これで連射、とか)
  • スイッチやPCと「繋ぎながら」スマホアプリへ接続、あれこれ設定できる
  • ボタン配置の特殊設定を各接続先3パターンまでデフォルト設定として保存でき、いつでも超簡単にコントローラーで切り替えられる(説明しづらいがやってみれば一発でわかる)
  • もちろん連射などもできるぞ!
  • バッテリーが20時間程度持つらしい、長持ち。

こんな感じの超万能コントローラー。

裏目にもボタンがあるのがありがたい。

これは専用アプリの「UltimateSoftware」でいろいろ設定できるので、自分の好きなように弄れるんだ。

コントローラーを起動した状態でアプリを起動、繋がったらボタンをクリック。ファーム更新とかもあるかも。

オススメボタン設定は★を「H」ボタン。

これは連射ホールドボタン、自動的にボタン連射してくれる。

そして裏面のボタンをスティック押し込み(RS/LS)にしておく。

これでスティック押し込みと同じになるので、JoyToKeyで設定した押し込み操作が裏面でもできるようになる。

ここにマウスホイールとかスティック操作を登録しておくととても便利。

裏面ボタンは押しやすいけど、逆に言うと「押してしまいやすい」ので

間違えて押してもそんなに問題ないものを登録しておくことをオススメ!

とりあえずこのコントローラーはマジで使い勝手が良いのでぜひオススメしたい。

PCに関しては色々選択肢があるけど、スイッチでモンハン持ちがしたい!なら問答無用でこれを選んでおくのが良いと思う(今回の話とは変わるんだが…)

一応まだ使い始めて1週間程度なので、今後どうなるかは謎なんだが…


PCに接続する際は「bluetooth接続」もしくは「スイッチに別のゲームコントローラーを接続するアダプター的なもの」が必要になるのだが、個人的には 「スイッチに別のゲームコントローラーを接続するアダプター」での接続をオススメしたい。

ドラクエ10で無線コントローラーを使用する際に問題になるのが「コントローラーが自動で電源オフになった時の挙動」

bluetoothで直接接続した場合、コントローラーを放置していて電源が切れた時に「ゲームパッドが変更された~」だかで勝手にコントローラー設定が切り替わるんだけど、これがマジで厄介。

他にコントローラーを繋いでいる場合、自動でそれが選択されたり。単アカだとそこまで問題は無いんだけど、複アカだと死活問題。

しかも同じものを繋いでいる場合いろいろおかしい挙動になったりする。

スイッチで別のコントローラーを接続~系のものを経由すると、これ自体が「有線コントローラー扱い」になっているからか、電源が落ちても勝手にゲームパッドが変わることが無い…っぽい。自分の確認した限りでは。

アダプターがいっぱいでかさばる&ちょっと動きは悪くなりがちな印象だけど、勝手に切り替わるよりは2万倍マシなので妥協して使おう。

私は「MAGIC-NS」と「8Bitdoのアダプター」を1つずつ使ってます。

MAGIC-NSは昔スイッチで使ってたやつを流用、一応使えている。

8Bitdoの方も追加した。見た目が超カワイイ。

こちらは導入時に手間取ったんだけど、ファームウェアをアップデートしたら使えるようになった。

アップデート後もなんかあれこれ手間取ったり、何故かXBOX360コントローラーとして認識されたりするんだけど、とりあえず使えるように。

今のところ快適に使えてるのでヨシ!

他もいろいろあるんだけど、とりあえず自分的にはこの二つで動作確認した。

この二つは自動電源オフされても設定がバグらない…はず…

というかはじめから自動電源オフしなきゃいいんだけど、どうすればいいんだろうなーこれ。

JoyToKeyの使い方応用編:ジョイコンが便利らしい

今回の話とは違うけど、応用編として。

JoyToKeyを左ジョイコンで使うと便利らしい。

ボタンにあれこれキーボードショートカットを登録しまくれるので、ショートカットを使いまくるイラストとか動画編集でかなり使い勝手が良いとのこと(自分は慣れてなくてショートカット使いまくってないんだが…)

想像してみると確かに便利そう。試してみたい感はある。

ジョイコンは色がいろいろあって可愛いと思う。

これやるならジョイコン用の充電スタンドが必要(スイッチで充電できるけどめんどいよね)ってのがちょい気になるが…

JoyToKey 使ってる?

よかったら教えてね!

まとめ

神ソフトのJoyToKeyが超便利!

PC版の操作が超快適になるぞ!

ということで「私は使ってないですが」こういうものがあるよ~!という紹介です。

やるなら自己責任でどうぞ!

こちらから!

自己責任で「黙って」やるんだ!

コメント

  1. カメラ距離の固定とか出来れば無駄に弄る必要ないんだけどなあ
    カメラの移動速度も遅いし、全体的にテコ入れして欲しい感ある

  2. joytokey懐かしいな、15年くらい前からあるんじゃない?
    昔のPCゲームはパッド未対応が多かったからjoytokeyかなり世話になったわ

  3. 決定と組み合わせるのは目から鱗でした。ありがとうございました。
    開幕のファイナルレイ一気にカメラ引く感じになるのでドキッとしますが別ボタンの手間が無くなったので大分楽ですね。

タイトルとURLをコピーしました