こんにちは よもぎ(@ymgluck)です!
HPアクセが大人気!ということで今回は…
ゴレオン将軍と帝国三将軍の「正しい周回方法」について
効率的な持ち寄りでの戦い方を解説します。
※持ち寄りなのでソロの場合は別の構成になるが、ゴレオンに関しては「バトルの練習相手」として最適なので、ぜひ同士を探して練習しながら周回しよう!
HPアクセは色々あるんだけど、この二つは
- 大量に周回する必要がある
- 需要が高い
- 戦い方を理解しておけばサクサク回れるけど、わかってないとひどいことになる
ということで2つに絞って解説するよ!
HPアクセが大人気!
HPアクセに突然需要が増えた!
いやまあ元々必須アクセってのも多かったんだけど、未完成の人は多いだろうから改めて需要が出てきた感じ。
最近はそこまでガチガチにHPを上げたい場面が少なかったんだけど、新たに追加された最新エンドコンテンツ「厭悪のルベランギス」でHPが超重要に。
実装初期の段階だとHPがかなりシビアだから、可能なら全部理論値にしておきたいところ。
- 魔犬の仮面(伝承)
- 竜のうろこ
- 武刃将軍、魔導将軍のゆびわ(個人的にはつけたくない)
- 剛勇のベルト
- 紫竜の煌玉
- ガナン帝国の勲章
ルベランギスでの採用が考えられるHPが関わるコインアクセはこの辺り。
ただこの中で、
- 魔犬の仮面、紫竜の煌玉の効率構成は他の記事で解説している
- 将軍指輪、魔犬の伝承の悪霊仮面はわざわざ語るほどのものでもない(バト3旅とかでいい)
ということで今回は剛勇ベルトとガナン帝国の勲章についてを詳しく解説する。
竜のうろこは近いうちに別の記事を書こうと思います…!
魔犬の仮面、紫竜の煌玉については↓の関連記事から見てね!
アンケート!剛勇、ガナン勲章完成してる?
今回の記事は長くなるので初めによかったらアンケートに答えてください!
剛勇のベルト、ガナン帝国の勲章のHP錬金、完成してますか?
動画解説!
今回の動画での解説。
ぜってー見てくれよな!
今回の記事を作ったきっかけ
今回の「過去コインボスの効率良い周回方法」の記事を書いたきっかけなんだけど(まぁいつもネタくれるフレンドに詳細にネタ提供いただいて、それほぼそのままなんだけど)
新規さんが「コインボスを効率よく回したいな~」と検索して出てくる情報が化石みたいな古い情報ばかりで、今からすると全く使い物にならない、という話を聞きまして。
いやー…これはマジで私自身も良くない部分がかなり多いんだが(古いまんまほったらかしにする癖がある、超もったいない)
自分自身は諸事情で検索はやらないようにしてるんだけど、まぁ想像は付くね。
三将軍は寝かせて一匹ずつ倒そう!とか、当時ならよかったんだけど今となっては完全にオワコン(つーか2年くらいはオワコン)
なんだかんだ言ってドラクエ10も「新規プレイヤー」はたくさん居るし、もちろん「強くなりたい新規プレイヤー」も一定数は存在するはず。
別にこういう構成でも全然いいんだけど、強くなりたい人がやるならもっといい構成があるよ…ということで、今回は
今からやる人向けの「コインボスの効率的な戦い方」といった感じで解説していきます。
今回紹介するのはゴレオン将軍と帝国三将軍!
三将軍は…まぁほぼゴリ押しでしかないんだけど、
ゴレオン将軍は実はめちゃくちゃバトルの練習になるんだよね!
効率よくサクサク回すことで「最新バトルの練習になる」という神ボス!
ゴレオン将軍というボスの高速周回は
- 他の様々なボス
- 最近の強いボス(デルメゼやルベランギスなどの最上位ボスまで)
- 8人で組んで瞬殺する「固定周回系」
これらの基礎が詰まったコンテンツで、かつゴレオンを瞬殺するのは気持ちいい!
初心者さんは楽しくコインボスを周回しながらプレイヤースキルを鍛えていこう!
今からだと持ち寄りはきついって問題はあるけど、コインボスルームとかきっとあるので探してみよう。
三将軍は…適当にブーメラン投げてりゃ終わるので適当に…
コインボスの効率重視構成=安全構成
コインボスで勘違いされがちなんだけど
効率重視構成は危険!安全重視で戦士2旅僧侶でじっくり戦います!
と考える人がいるけど、まぁこれはこれでアリではあるんだけど、実際のところはもっと安全な構成がある。
コインボスに限って言うと「効率よくサクサク倒せる構成」が実は「一番安全」なのだ。
というか瞬殺せずじっくり戦う魔犬レオパルドやムドー、ゴレオン将軍なんてマジで強敵。やってられん。
その理由なんだけど、バージョン3辺りのコインボスからは
- HPほぼ満タンの状態だとかなり弱い
- HPをある程度削ると本気モードになって、一気に強くなったり、面倒になる
こんな感じのボスが多い。ということで長期戦になるとクソダルいし、短期戦なら弱い、事が多い。
基本的なコインボスの回り方としては
- 弱い状態の序盤の内は攻撃せず準備に専念
- 準備が整ったら一気に火力をぶっぱして瞬殺
これが正解。
ルカニ、デュアルブレイカー、フォースブレイク、ダークネスショット、レボルスライサー…等々を重ねて一気にぶち抜く、というのがコインボスの一番鉄板のやり方。
戦士2でちんたら削っていくより圧倒的に早く、そして圧倒的に簡単。
ってまぁレオパルドとかちょっと違うやつもいるんだが…その辺はまあうん。
正しいやり方を理解しなければならない
コインボスを瞬殺するやり方の問題点は「正しいやり方を理解しなければならない」ということ。
持ち寄り、ということで誰か1人でもやり方をわかってないとつらい。
別に難しいやり方でもないし、いろんなボスでほぼほぼ共通しているので覚えておいて損はないのだが。
「正しいやり方なんて覚えるのめんどくせー」って人はバトバト旅僧侶とかでのんびり回るのもアリ。たぶんこれはこれでそこまで遅くはないし。
せっかくなので覚えて今後スキルアップしていきたい!と考えるなら、ぜひこの記事&上記の動画で覚えて帰りましょう。
「ゴレオン将軍」と「剛勇のベルト」の解説
ということでここから「ゴレオン将軍」とアクセ「剛勇のベルト」についての解説。
剛勇のベルトには「HP」「ヘビィチャージ」「重さ」「攻撃」「開戦時天使」という様々な効果が付くので、その分どれか1つで固めた理論値にするのが大変。
主に使われるのは、HPが28上がる「HP理論値」と、開幕にヘヴィチャージが確実にかかる「ヘビチャ100%」の2種類だけど、攻撃とかも普通に強い。
だけどマジで大変なんよな…
とにかくゴレオンは大量に周回しまくる必要がある。ゴレオン無間地獄つらい。
ゴレオン将軍の構成
- まもの使い(ムチ)
- まもの使い(無知)
- 魔法戦士(弓)
- 旅芸人(ブーメラン)
ゴレオン将軍の構成は「まもの使い/まもの使い/魔法戦士/旅芸人」
序盤に準備して、ルカニDBFBダークネスレボルまで終わったら全力で攻撃して瞬殺する。
ゴレオン将軍の序盤でゆういつ危険な攻撃が「つうこん」なんだけど、これはHPで耐えられる。あと単純に最強の瞬間火力なのでまもの使いが火力枠。
まもの使いは光ベルトを付けておこう!
あと、ゴレオン高速周回だと耐性は要らないよ!
のんびり周回だと呪いとか幻惑が必要になるっぽいけど、高速の場合は不要。
あと、初心者さんがやるならまもの使いをオススメします。タゲ下がり&壁というテクニックが重要になるので、これらを覚えるために。
各職業の準備とやり方
準備…というほどのものでもないが、軽くまとめておく。
どんな風に動けばいいのか、ということもざっくりと。
ゴレオン将軍の基本戦法
- HPリンクしてタゲ下がり、壁
- 旅がビート、ルカニ、DB 魔法戦士はライトフォース まもの使いはしばらく待機orルカニ腕でAペチ
- ルカニDB後フォースブレイク、ダークネスショット、レボルスライサー
- ウォークライからのラッシュで瞬殺!
こんな感じ。
序盤は攻撃せず準備して、準備が整ったら最大火力で瞬殺!が正解。
ゴレオン将軍で重要なのは「タゲ判断、タゲ下がり」と「壁」
相手が自分を狙っているとわかったら、他の味方に引っかかるようにして敵から逃げる。
そのすきに旅芸人がルカニを入れたりデュアルブレイカーをするのでタゲ下がりがとても重要。
この「タゲ下がり」というのはなんというか…とても説明しづらいのだが…
ドラクエ10のあらゆる戦闘で使われる最重要テクニックなので、ゴレオン将軍をやりながら覚えていこう。
ゴレオン先生
ゴレオン将軍とのバトルにはドラクエ10の基本中の基本が詰まっていて、ゴレオン将軍と綺麗に、効率よく戦えるようになれば、他の様々なバトルコンテンツで生きてくる。
ゴレオン将軍のバトルで重要なのは「タゲ下がり&壁」と「準備して一気に瞬殺」の二つなんだけど、
タゲ下がりや壁に関しては、ドラクエ10のあらゆるバトルで使える。
特にめちゃくちゃ強いボスである「デルメゼ」や「ルベランギス」なんかでもめちゃくちゃ役に立つ。
ドラクエ10の強めの敵なんかではかなり重要になってくるし、コインボスでもいろんなボスで重要。
強敵でも「レギルラッゾ&ローガスト」や「バラシュナ」といった「タゲ下がり&壁が不要なボス」というものも存在はするが…基本は必須テク。
一生ライトプレイヤーのままでいいなら別に覚える必要は無いんだけど、今後強くなりたいならぜひ覚えていきたいところ。
準備して一気に火力をぶっぱして瞬殺する戦法に関しても非常に役に立つ。
どちらかというと強敵というより雑魚狩りになるんだけど、
- バージョン3以降のコインボス全般(一部除く)
- 8人固定防衛軍
- 8人固定ルベランギス
などで使えるテクニック。
8人固定系はわりとマニアックなコンテンツではあるけど、コインボスは基本的に全プレイヤーに必要になるので、やり方を覚えておくと便利。
もう一度言うが、これらのテクニックは「一生ライトプレイヤー」でいいなら別に覚える必要はない。
強くなりてぇ…と思うなら頑張って覚えよう。
ゴレオン将軍のバトル!
ゴレオン将軍との戦闘はこんな感じだ!ということで軽く画像で説明(動画を…見て…!)
開幕旅はビート、まもの使いはタゲ判断しつつHPリンク。
この時ぶん回しをしてきたらかわせると旅が嬉しい。被弾すると回復しなきゃなのでルカニが遅れる。
誰かがダメージを受けたら旅は回復しよう。レボル後は不要、一気に行けばいいと思う。
旅のデュアルブレイカーがスタートの合図。
魔法戦士がフォースブレイク→ダークネスショット
旅はレボルスライサー、ここからはガンガンいけばおk。
まもの使いはウォークライからの全力で瞬殺!
デュアルブレイカーが無いと話にならないので、旅はさっさと入れよう(そのためにまもの使いはきっちりタゲ下がり!)
特大ダメージで一気に瞬殺。気持ちよすぎだろ!
こんな感じでだいたい1分程度で周回できる。
タゲ下がりがきっちりできれば問題なく回れるので、初心者さんは練習しながらコインボスを周回してみよう。
「帝国三将軍」と「ガナン帝国の勲章」の解説
お次は帝国三将軍。
このボスのアクセ「ガナン帝国の勲章」はとにかく強い。
証枠でHPを19も盛れる、ガチの神アクセです。
上記の剛勇のベルトに関してはなんだかんだで装備する職業が限られる、主に使われる僧侶でも最近は輝石のベルトを優先して使われていたという、性能のわりにはマイナーよりアクセだったんだけど…
ガナン帝国の勲章に関しては極論「全職業で採用の余地がある」
- 火力面なら夢幻魔王の勲章優位な場面が多い
- 盗賊やパラディンなどは証がクソ強い
ということで、使われない場面もちらほらあるのだが…
火力職でもHPをガッチガチに積みたい場面、あると思います。そういうときに使われる。
盗賊やパラディンは…流石に証ですかな…
ということで、ガナン帝国の勲章は人権中の人権アクセ。絶対に最速で作りたい。のだが…
ガナン帝国の勲章のHP2 ガチで付かない。
いやー…これ体感だけどガチで付きづらいんだよな…
今まで5キャラ作ったけど、一人もエナジー一周するまでに終わらなかった気がする。
ということでとにかく鬼周回が必要になるので、効率よくガンガン回したい。
今回紹介する方法でぶん回しましょう。
重要:今の三将軍はクソザコ
三将軍について詳しく語る前に言っておく。
今の三将軍はクソザコです。
バージョン6.0だかで猛烈な弱体化を受けた結果、クソザコ軍団に成り下がった。
ということでごり押しが最適解。眠らせるのとかマジで時間の無駄なのでやめましょう(元々時間の無駄だった)
ゴレオン将軍はバトルの先生として超有能だったけど、三将軍は…
ただ脳死ゴリ押しするだけだね…一応タロットの練習にはなる…?
帝国三将軍の構成
- 占い師(ムチor片手剣、なんでもいい)
- 旅芸人(ブーメラン)
- 旅芸人or魔剣士
- 旅芸人or魔剣士
占い師と旅1は確定、あと2枠は旅か魔剣士。
個人的には旅芸人3が好きだけど、塔タロットとのシナジーが強い魔剣士もアリ。
今回は旅3で解説します。
各職業の準備とやり方
必要耐性は封印!旅は幻惑も!
おびえはあると嬉しいかなって感じ。
眠り耐性は不要です(ゲルニックを最後に残すと眠りを使ってくるけど、ゲルニックが最後に残らないので)
占い師のタロットで使える小ネタ
占い師のデッキ構築の際に使えるテクニックを紹介。
とにかくパックを空けまくってタロットを取る場合、満タンになったら一度ゲームを終了して…oで
お出かけ超便利ツールのタロットの「すてる」からまとめて捨てられるようになっている。
とても便利なのでオススメ(ゲーム内でやらせてくれませんかね!!!!!!!!)
あ。あと便利ツールでタロットを直接買うこともできます。ファーラット1枚200ジェム!高い!!!
帝国三将軍の基本戦法
ゴリ押し!
占い師が月タロットで幻惑を入れて、教皇やピンクボンボンタロットで回復して、旅がデュアルで3匹まとめて削っていく。
基本的に旅の回復は不要なんだけど(10戦ほどやってほぼやらなかった)ちょっとヤバげな時は超ハッスルダンスなりいやしのメロディなりすると良いと思います。
重要:タゲ下がらず四方から囲む、斬り上げ巻き込みはNG
帝国三将軍の戦闘で重要なのは「四方から囲んで戦う」「三匹まとめて削る」「斬り上げを狙われたら一人で受ける、動かない」
タゲ下がりや壁は要らないので、棒立ちでゴリゴリ殴っていこう。
三匹まとめて削るのは重要…なんだけど、たまにゲルニックがどっか行くんだよな…これめんどいよね。
三将軍で一番だるい攻撃がギュメイの「斬り上げ」
当たると吹き飛ぶし、やたら避けづらい。
同じ方向に居たり、狙われた人が動き回ると他の人も巻き込んでしまう。
こんな感じで、他の人とは別の方向へ行こう。
斬り上げ巻き込みは重罪。
帝国三将軍 実戦編!
三将軍の実戦編(動画を…見てくれよな…!)
占い師は開幕月わたぼうから、引いたいい感じのタロットをガンガン使っていく。
教皇が最優先、他は月>愚者>塔、死神 って感じかな。
この辺にピンクボンボンを付けておくと、自然な形で回復できるのでオススメ。
旅は3匹まとめて削れるようにゴリゴリいくのがいいぞ!ほぼ回復は要らないが、必要な場面がもしあれば使おう。
教皇タロットは神。
雑に強いので個人的に大好きなタロット。
レギロとかでは…まああれだが。
そういやピンクボンボン、レギロで結構強そうな効果だがどうなんだろうか(枠無いかなぁ)
旅は基本的にデュアルカッター連打でいいんだけど、誰もヘナトス錬金付けてないならゴッドジャグリングもしておこう。
あとはレボルが溜まったら打ちたいけど、打つ対象はギュメイ1、ゴレオン2がいいと思う。
ギュメイは斬り上げがダルいのでさっさと落としたい、ゴレオンはHPが高い。
そんなこんなで1分前後で終わる。
このボスは4アカでも楽々行けるので動画撮るの楽でいいっすね…
コインボスは「つまらない」が…
こんな感じのコインボスの記事を出してなんだが、ぶっちゃけコインボスってつまんねーよね。それは正直思う。
ただ、そんなコインボスでも、サクサク回せるとある程度は楽しめる。
ちんたら戦うコインボスなんて正直ただだるいだけなんだけど、サクサク高速で回せると気持ちいい。
そういう意味でも、単純にバトルの練習になる(ゴレオン)という意味でも、ぜひコインボスはサクサク周回がオススメ。
初心者さんは特に、同じような考えの「強くなりたい初心者」の仲間を集めると今後のためになるよ!
という綺麗な感じで今回の記事を終わらせる。
まとめ
HPアクセは重要!バトルの練習しながらアクセを作っていこう!
…めっちゃバトルの練習になるゴレオン先生とゴリ押し三将軍で別系統すぎて、なぜ同じ記事になったのかが謎だが…
とにかく初心者に重要なアクセだと思うので、頑張って作っていきましょう!
ゴレオンで練習してタゲ下がりと壁を覚えれば、最新のバトルコンテンツでも遊べるようになるよ!
コメント