こんにちは よもぎ(@ymgluck)です!
天才的戦術!
ということで今回は、今話題のフラウソンに一切呪文を打たせない「MPブレイク戦法」についてを解説します。
フラウソン2で実際使ってきたので、どんな感じだったのか、メリット、デメリット、準備などを一通りまとめます。
結論から言うと「ネタかと思いきやまあまあガチ戦法」といった感じ、普通に今後テンプレになる可能性はある…!
ただ、これをすれば楽勝というわけではないので、きちんと練習しような…!
リベかさんという方が考えた戦法なので
元ネタも含めてチェックしておこう!
要注意:8人では絶対にやるな!
今回の「MPブレイク戦法」はあくまで4人パーティ専用です!
4人パーティの場合は明確に強みがあるが、8人パーティなら時間の無駄にしかならない。
4人パーティじゃないとただただ2分間無駄行動を取るだけのクソザコバトマスになります。
そんなことやってねーでさっさと殴れや!
同盟では絶対使うなよ!1ミリも強くねえから!
「4人パーティでだけ強い」MPブレイク戦法をオートマで使うアホおらんやろwと思いきや一定数居るらしいので一応注意喚起しておく。
マジでやめような。弱いので。
動画解説
今回の動画での解説はこちら(最近は動画がメインです)
ぜってー見てくれよな!
気に入ったらチャンネル登録もしてくれよな!
フラウソンの呪文について
フラウソンというボスはとにかく呪文を連打してくる。
フラウソンの呪文はとてつもなく強く、最大の脅威…であると同時に対策できていれば最大のボーナスターン。
安定していてみんなが呪文無効状態になっているときの呪文連打は超絶ボーナス行動で、逆に崩れていて対策が切れているときの呪文連打は地獄。
そんなフラウソンの呪文を「使わせない」ことができる。
使えなくする方法は2つ。
PTメンバー全員に退魔の鏡(マホカンタやマホターンでも)がかかっているとフラウソンが呪文を使わなくなるが、範囲が狭い&死人が出たら崩れるのがつらいところ。
呪文を抑制することはできるので、今回も序盤で使っていくことになる。
そしてMPに関しては、フラウソンのMPは9999という莫大な量があるのでそんなもん削りきれない…
と思いきや意外と簡単にできます。
バトマスならだいたい1分半くらいでMP0にできるっぽい。
MPブレイクというハンマースキルでゴリゴリ削れるぞ!
ちなみにこれは退魔の鏡が切れていたときに呪文を使ってきた…瞬間にMPが枯渇した貴重なシーン。偶然撮れた。
バトマスでMPを削る!
ということで、開幕から1分半程度バトマスをMP削り要員にすれば、MPが空っぽになったフラウソンと戦うことになる。
テンションやFBなどのダメージ増強手段が乗るので意外とすぐにできる(テンションは武器との相性もあって強い!)
これの問題点は「開幕から1分半バトマスという置物ができる」こと。
1分半も火力を出せないキャラ入れるとか微妙じゃね?
と思いきやそんなことはない。
バトマスに1分半~2分程度MPブレイクをやらせても、余裕で元が取れる程度にはバトマスがアホ火力すぎる。
今回の戦闘は「フォースブレイク+属性低下技を入れて一気に削る」のがメインの戦闘。
バトマスという職はFB属性低下に相性がめちゃくちゃいいので(防衛軍やってるみんなならわかるよな!)全職中最高の火力をぶっ放せる。
そんな感じの構成についての解説をやっていきます!
MPブレイク構成のメリットについて
ここからはメリット、デメリットについてを解説!
やってみた感じではデメリットはそこまで目立たないかなと感じた。
まずはメリットから!
- 崩れたときの対処が楽
- 呪文無効不要なので装備の自由度がある
- バトマスの火力が神
主にこの3つ!
崩れたときの対処が楽
賢者が吸われたときや誰かが落ちたときにひたすら呪文を連打されるとかなりめんどいので、それが防げるのが嬉しい。
まぁ普段のボーナス行動が減ってるので一長一短ではある…?
装備の自由度
他構成の場合魔結界2で呪文無効が必須なので、呪文盾&上が必須になり、装備の自由度が少ない(一応両手ガデとかはあるが)
この構成の場合は呪文対策が不要なのでいろんなものが選択肢になるぞ!
両手剣ガーディアンを気軽に使えたり、賢者やマセンを盾ガード錬金でガチガチにしたり。
特に恩恵でかそうなのは賢者かな。
盾ガード錬金+上回魔でガチガチにしよう!
バトマスの火力が神
バトマスは火力だけで毎度咎人の席を取っている。
流石に今回は呪文がアレなのできついか…?と思いきやまさかの席を獲得。
そして今回はFBシナジーゲーなので、相性最高なバトマスが最強クラスの火力を持っている。
火力だけは神なのだ!
MPブレイク構成のデメリット
次はデメリットについて。
メリット、デメリットを両方見て考えよう!
- 厄介な攻撃が増えるかも?
- CTCが怖い
- バトマスの耐久が紙
厄介な攻撃が増えるかも
呪文がなくなる分、厄介な攻撃が抽選される可能性が増える…かもしれない。
特にやばいのが急襲する吸収。これどうなるのか。
まぁ吸収からの呪文連打が無いので対処自体は比較的簡単。
CTCが怖い
敵がCT技を使おうとして、CTが溜まってないから別の行動するで~^^ってアレがCTCというやつ。
スコルパイドが歩きながら熱波をしてくる…みたいなやつですな。
こいつの場合、呪文を使おうとして選択したけどMPが無くてキャンセル別行動がある。
これはわかりやすい例。
呪文を使うためにいったん下がって(近くの対象が相手だと呪文を打つときに下がる)使えなくて別行動。
これ自体はまともに考えていたら対処は容易。
遠くのキャラ対象に打つ場合、たぶん下がらない=歩きカタストロフみたいなことにならないかが不安…
バトマスの耐久が紙
火力は神だが耐久は紙。
まぁライバルが全職最強クラスの耐久な魔剣士なのがアレ。
奇跡の雨と天光の護りがある時は問題ないが、無い時はつらい。
とはいえチョーカーは付けたいしね…
- イグナイトを装備する
- 妖精の剣のスカラ
- 左ハンマーでHP+10(火力が下がるので非推奨)
この辺を使うことで耐久を上げることができる。
左ハンマーは微妙な気はするが他はアリ。
まぁイグナイトより天の冒険者のが火力高いっぽいけどね。
バトルマスターの準備!
ということでここから準備をやっていこう!
構成は「バトマス/ガーディアン/魔法戦士/賢者」想定です!
自分自身はこんな感じでした(左手は妖精がよかった)
スキルについて
スキルは片手剣とハンマーと闘魂200で!
ハンマーはMPブレイクやりきるまで、基本は片手剣を使うことになる。
こんな感じにしてました
武器について
片手剣を1~2本(できれば2本がオススメ)ハンマーを2本用意しよう!
片手剣は火力が高いセーラスか効果が優秀な妖精の剣。
個人的には属性ダメージ効果もあってそこまで火力差は無いと思うので妖精派です。
とりあえず左手は妖精推奨(スカラがつええ!)
右手は会心、左手は攻撃錬金で!
ハンマーは疾風怒濤一択。
テンション時ダメージ+300がMPブレイクにも乗るっぽい?
ということでミラブMPブレイクでゴリゴリ削れる。
右だけでもこれで、左はまぁなんでもいいかな(たぶん左にはテンション時~は乗らない)
錬金は攻撃で!
防具について
耐久が高いイグナイトor火力が高い天の冒険者。
天の冒険者でも耐久面は問題ないのでお好きな方をどうぞ。
別に聖域でもいいと思います(弱いけど)
個人的には行動時バイキや開戦時必殺が楽しそうなので天の冒険者派です(元々持ってるしイグナイト買いたくねぇ)
頭 | HP |
上 | 呪い(なんでも) |
下 | マヒ |
腕 | 会心 |
足 | 移動6転び |
錬金はこんな感じがオススメ。
バトマスはクイックアーツで移動速度を上げられるので、他前衛ほどは移動が重要ではないかも。
アクセについて
好みが分かれそうだが一応…
魔犬の仮面 | バイキ/スカラ/弓聖/HP |
ラストチョーカー | 攻撃 |
断罪の指輪 | 攻撃/エレ系/光 |
アヌビスのアンク(セト) | HP(攻撃) |
輝石のベルト(戦神) | 光>エレ系>攻撃>他火力、HP、移動速度など |
レプリカード | HP/攻撃/守備 |
紫竜の煌玉 | HP |
ハルファスの大紋章 | 守備 |
邪教司祭の勲章 | 会心ダメ/HP |
個人的にはこんな感じが良さそう。
守備が重要なゲームなのでその辺を重視!
何が何でもチョーカーは付けたいので(火力がヤバコイルwww)アンクや勲章でHPを上げている。
いまセトを付けるのはちょっと怖いなぁ…
魔犬の仮面はこんな感じにしてます。
とにかく魔犬は大量に作る必要があるが、今だと30秒台でサクサク回すことができるので頑張って作ろう!
↑こちらの動画を参考にどうぞ
他職ざっくりまとめ
バト以外も特化装備にしておくと良さそう、ということで軽くまとめる
ガーディアン |
|
魔法戦士 |
|
賢者 |
|
この辺を考えておくと良さそう。
実戦での動き!
実際の動きは動画で見ていただくのがいいとして軽く解説。
開幕「天光の護り」と「退魔の鏡」を受ける。バトはクイックアーツ→MPブレイク連打。
退魔の鏡はMPが0になるまで4人に維持、天光の護りは4人に常時維持。
ミラクルブーストが溜まり次第ミラブ→MPブレイク(テンションMPブレイクがクソ強い)
あとはテンションブーストもかなり強いです、一気に1500とか削れる。
序盤は基本的にMPブレイク連打になるが…
明らかに火力を出せる場面では1ターン捨ててでも殴りたい。
ラッシュバーンやFBプラーナレボル時の古今無双など。
MPが切れたらあとは片手剣に持ち替えでガンガンいこう。
なにかしらわかるチャットをしておくと良い(だいたい察してくれるとは思うが)
開幕1分半捨てていたが5分22秒で黄色に(バトがうまければもっと早い)
ということで特に問題なく?クリア。
ぶっちゃけヨモギの前衛クソ下手なので(配信見てくれてるみんななら知ってるよな!)上手い人がやればもっと強いです。
MPブレイク戦法 どう思う?
まとめ
フラウソン4人のMPブレイク戦法が強い!
もしかすると今後のテンプレになるかも…?
まぁ個人的には魔剣士構成も好きなので、どちらもできるようにしておきたいですな。
しっかし久々にブログを書いたがこれで大丈夫なのか…?
今後はたまに書いていきたいところ。
バド強いですよwww
コメント
動画でも触れられていた左手武器ガードが保険としては強いですね
レギロ4の時に購入していた妖精の剣武器ガード埋めでMPブレイクバトを行ったら結構武器ガ発動してました