「ブログランキング」に参加しています!

マイタウン「ヨモゲームタウン」使ってください!
「ブログランキング」に参加しています。
1日1回「おうえんボタン」をクリックしてくれると嬉しいです!

おうえんボタン
PR

バージョン7.1で超強化されたデスマスターの魅力を解説!

未分類
スポンサーリンク

こんにちは よもぎ(@ymgluck)です!

バージョン7.1のアップデートにより、デスマスターはこれまでの印象を大きく覆す強化を受けました。

今回は、その強化点を一つ一つ掘り下げて解説しながら、実際の使用感を共有します。

デスマスターの強化により、バトルでの楽しさが増し、新たな可能性が広がっています。

この記事を読んで、ぜひデスマスターを再評価してみてください。

スポンサーリンク

デスマスターのこれまでの立ち位置

デスマスターはこれまで、ゲーム内でのポジションが微妙なところにありました。

役割としては強力な蘇生能力や支援スキルを持っているものの、他の職業に比べて特に際立った強さが感じられず、「これさえあれば大丈夫」というような存在ではなかったのです。

例えば、エンドコンテンツにおいても、デスマスターが有効な場面は限られており、ガルドドン戦くらいでしかその真価を発揮できていませんでした。

とはいえ、エンドコンテンツで活躍できるだけでも職業としての価値は十分あるとも言えますが、やはりそれだけでは物足りないと感じていたプレイヤーも多かったのではないでしょうか。

デスマスターには、範囲攻撃の「デスサイズ」があり、フィールド狩りや福の神周回などで優れた性能を発揮していました。

特に、スライムナイト強をデスサイズ2発で倒せるため、魔因細胞狩りでは最強のポジションを築いていましたが、総じてデスマスターは「微妙寄りな職業」という評価が多かったように思います。

7.1で強化されて強くなったよ!

そんな微妙寄りだったデスマスターですが、バージョン7.1のアップデートで一気に強化されました。

これにより、デスマスターはこれまでの中堅職から脱却し、より戦闘での存在感を発揮できるようになりました。

特に耐久力や攻撃性能の向上、新スキルの追加が大きなポイントです。

次に、この強化ポイントを詳しく見ていきましょう。

動画解説

動画での解説はこちら

ぜってー見てくれよな!

強化ポイントの詳細解説

1. デスマスターの耐久力強化
今回のアップデートで特筆すべきは、デスマスター本体の耐久力が大幅に向上した点です。

デスマスターの強みである死霊召喚や蘇生スキルを使いこなすためには、まず自身が倒れないことが重要ですが、これまでのデスマスターはその耐久面にやや不安がありました。

バージョン7.1では、基礎耐性に「即死ガード50%」が追加されたことにより、特に即死攻撃に対して強くなり、戦闘中の生存率が飛躍的に向上しました。

それに加えて後述の要素により、耐久面が非常に向上しました。

2. 新スキル「不死身の天使」
新スキル「不死身の天使」は、デスパワーを1段階消費することで効果時間1分の天使の守りを自分や味方に付与できるスキルです。

このスキルの追加により、デスマスターのサポート能力がさらに強化されました。

蘇生時にもこのバフが発動するため、蘇生された直後に再度倒れるリスクが大幅に軽減されます。

このスキルは特に、味方のサポートにおいて非常に有効です。

例えば、ボス戦などの長期戦では、この天使の守りが生死を分けることもあり、うまく使うことでパーティ全体の生存力を大幅に向上させることができます。

3. 新スキル「冥府の女神」
もう一つの新スキル「冥府の女神」は、デスパワーが最大になると自動的に「女神の祝福」が自分にかかるという常時効果です。

これにより、デスマスターの生存力がさらに強化され、戦闘中に何度も女神の祝福がかかることで、戦いを有利に進めることができます。

この効果は特に、長期戦やボス戦で効果を発揮します。

デスパワーが満タンになった際に女神の祝福が自動的にかかるため、戦闘中に継続的なバフ効果を得ることができ、常に高い生存力を維持することが可能です。

この仕様変更により、デスマスターはますます倒れにくくなり、戦闘中の安定感が格段に増しました。

4. 特技と死霊関連の強化
デスマスターの特技も大幅に強化されました。

まず、「死霊の導き」のダメージ量が増加し、「死霊覚醒術」にはダメージ完全ガード効果が追加されました。

この強化により、死霊が戦闘でより攻撃的に動けるようになり、パーティの火力を補完する重要な役割を果たすことができます。

「死霊の導き」は、バフというよりも「敵に付与するデバフ」に近い効果を持ち、死霊が90秒間、特定のモンスターに対して攻撃特化モードに移行する技です。

死霊の導きを使うことで、死霊の火力が上昇します。

この技をうまく使うことで、死霊を効果的に活用し、戦闘を有利に進めることが可能です。

また、「死霊の守り」もこれまでの「ダメージ10%軽減」から「30%軽減」に強化されました。

これにより、死霊はこれまで以上に戦闘での主力として活躍できるようになり、デスマスターの戦術の幅が広がりました。

5. デスパワーの上昇量増加
さらに、デスマスターのデスパワーの上昇量も増加しました。これにより、デスパワーを溜める速度が速くなり、新スキル「不死身の天使」や「冥府の女神」をより頻繁に活用することが可能になりました。この変更により、デスマスターはよりアクティブにスキルを使用できるようになり、戦闘のテンポが向上しました。

デスマスターのおすすめ装備

1. 武器選び
デスマスターの武器選びでは、鎌か棍のどちらを選ぶかが大きなポイントです。鎌はデスマスター専用のスキルが多く、非常に使いやすいです。一方、棍は「サターンロッド」の「行動時10%聖女」が非常に強力で、生存力を大幅に向上させるため、こちらも非常におすすめです。

鎌のおすすめは「ウィズダムサイス」で、特にコマンド間隔が短縮される点が優秀です。

一方、棍は「サターンロッド」一択です。「行動時10%聖女」の効果により、生存力が飛躍的に向上します。特に「冥府の女神」との相性が抜群で、戦闘中に常に高い生存力を維持できます。

2. 防具の選び方
防具については、火力と数値面では最新の「陰陽博士」が最も優れていますが、他の効果を重視する場合は「ボレロ」や「オスクトル」が強力です。

これらの防具は、デスマスターの役割に応じて選ぶと良いでしょう。

「陰陽博士」は、火力を重視したい場合に最適で、特にボス戦やエンドコンテンツでの活躍が期待できます。

一方、「ボレロ」や「オスクトル」は、それぞれ独自の効果を持っており、デスマスターの多様な役割に対応するための選択肢となります。

3. アクセサリー選び
アクセサリーに関しては、ヒーラーとしての役割を意識するなら僧侶向けのものを、火力重視なら魔法使い向けのものを選ぶのが良いでしょう。

これにより、デスマスターの特性を最大限に活かすことができます。

デスマスター 好き?

まとめ

バージョン7.1のアップデートで、デスマスターは大幅な強化を受け、これまでの中堅職から一歩抜け出した存在になりました。耐久力や攻撃性能が向上し、新たなスキルにより戦術の幅も広がり、戦闘での存在感が格段に増しています。デスマスターの新たな可能性を感じられるこのアップデートを機に、ぜひデスマスターを再評価してみてください。

装備やスキルの詳細については、概要欄にまとめてありますので、そちらも参考にして、ぜひ実際にデスマスターを使ってみてください。その強さと新たな楽しさを、実感していただけると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました