「ブログランキング」に参加しています!

マイタウン「ヨモゲームタウン」使ってください!
「ブログランキング」に参加しています。
1日1回「おうえんボタン」をクリックしてくれると嬉しいです!

おうえんボタン
PR

ドラクエ10 ハードの選び方 どれがオススメ?

ドラクエ10 きそちしき
スポンサーリンク

スポンサーリンク

どれでやるか迷うよね

ドラクエ10を今から始めたい人、サブアカを追加したい人、ハード移行したい人
PC Switch PS4 WiiU 3DS 等々……対応ハードが色々あるので
「どれでやるべきか」って迷いませんか?
それぞれ特色があるので、Wii WiiU Switch PCで遊んできた私が解説します!

PS4は未プレイなので、聞いた話等からの判断になります…!

率直に言うと、どれがオススメ?

解説とかいいからどれがええか教えて!って人はこちら!

とりあえずサクッと言うと… 環境だけなら
PC>PS4=Switch>3DS>WiiU です!
※この場合のPCとは、「そこそこゲームができる程度の性能のPC」のことです
低スペックパソコンでも動くことは動きますが、その場合はSwitchより下ですね

実際はPC>>>PS4=Switch>>>>>>>>>他二つ 位の差はあります

前3つは「好みの範囲」ではあるのですが、3DSとWiiUはやめておいた方がいいです(解説へ)
「ゲーミングPCを持ってるならそれで」 「無いならスイッチかPS4の選択」となります
ただPS4は少し特殊な形になるので、「PS4の項目」を読んでおくといいです
PCに関しては色々と難しいので、ある程度知ってる、もしくは勉強できるなら!で
いいパソコン持ってる人は絶対にパソコンでやるべき!
他の人は持ってるゲーム機でやろう!

ここから各ハードの説明や比較をしていくよ~!

Switch PS4 PC 共通

この3つについていて、他2つについていないもので重要そうなものを書いておきます

画面キャプチャ機能(スクリーンショット) ゲーム画面を撮影できるやつ
まともな解像度でのプレイ
極端なもっさり感は無い サクサクプレイできる

とりあえずこの辺り

使ってる人なら納得してもらえると思うんですけど、キャプチャ機能は本当にめちゃくちゃ便利!
これの為だけにもハード移行する価値はあります。間違いなく(私はそれでした)
他は快適性なので我慢できるならそれでいいと思いますが、これはホントマジで便利!(二回目)

今のゲームハードだと標準になってるけどほんと革命だねこれ
ボタン押すだけでキャプチャできて、即Twitterに投稿!楽しすぎる

直撮りとかいろんな意味でやりたくないですしね…。

Nintendo Switch

たぶん一番ドラクエ10プレイヤー人口が多そうなハード!
Wiiから無料で移行できたのは超デカい!
重要そうなところは文字に色がついてます

1.持ち運んで遊べる
2.PCとの親和性がバツグン PCメインのサブ機としても使い勝手が良い
3.据え置き機としては控えめな性能 だけど携帯機としてはブッチギリ最強性能!
4.一定の品質が保証された(例外あり)任天堂のゲームを独占で遊べる
5.今、売れに売れてるので将来性がある
1.快適にプレイする為に必要な周辺機器が多い。色々買っていくと割と高くなる
2.やはり性能は控えめ。1080p60fpsは安定しないと思われる
3.このハード単体では録画ができない
4.純正コントローラーだとモンハン持ちができない(他メーカーの使えば可能)

いいところ

1.持ち運んで遊べる

なんといってもどこでも持ち運びプレイ!これですね。
一応PS4やPCでもできますが、色々考えるとこの機種が一番楽でしょう。

 
外でドラクエやれ!って言ってるんじゃないです
(別にやってもいいですけど)
自宅のどこでもできるって最高じゃないですか?
2.PCとの親和性
↑押すと解説に飛びます
主に使うハードはPCで、寝ながらやりたいからスイッチで~
みたいな使い方もできますね。
 
4.一定の品質が保証された(例外あり)任天堂のゲームを独占で遊べる
5.今、売れに売れてるので将来性がある
ドラクエと1ミリも関係ないのでアレですが…
どうせなら他にも遊べるソフトあればいいよね ってことで。

ゼルダやスプラトゥーンやスマブラやポケモン等
この辺は他機種では絶対に遊べませんね

わるいところ

1.必要な周辺機器が多い

何かしらのコントローラー(付属のジョイコンは操作性が悪い)有線LANアダプターは欲しい
記憶容量少なすぎるのでmicroSD… とか色々買っていくと割と高くなります。
他に欲しいものは、追加の充電用ケーブルと外出用のモバイルバッテリー辺り。

microSDは ダウンロードソフトをあまり買わないなら64GB
そこそこ買うなら128GBがオススメ。余裕見てもっと大きいのでもいいよ

スイッチの利点を追求するなら、有線より無線のがいいかも とは思うかな
とはいえスマブラとかもやるなら欲しいね。

2.性能は控えめ

ガチなゲーマーでなければ特に気にする必要もないと思います。
フレームレート、高いにこしたことはないけど私はスイッチでも普通にできてましたから…

30fpsは目が腐る!って人はやめておいた方が無難ですわね

3.まともに録画できない

わりと重大な欠点。
今の時代だと欲しい機能ですよね

動画投稿するかどうかは別として、自分のプレイ録画できると楽しいよ!

4.モンハン持ちできない

これは完全に人によると思いますが…WiiUからの移行組だと操作性が激変して厳しいかも。
十字ボタンが上についてるコントローラーとか買えばできますが…あまり評判がが

別機種のコントローラーを使えるアダプター なんてのもあります

モンハン持ちについて。こちらをどうぞ!

私の場合、スイッチでは人差し指で移動しながら親指で十字ボタンを操作していました。これ冷静に考えるとかなりヤバい操作方法ですね…

クラシックコントローラーPROをつなぐことができれば全て解決します
任○堂さんお願いします……

Nintendo Switchのオススメ度

オススメ度 4.5
PCのサブ機 5.0
コメント 無難に遊べる良ハード!
PCメインユーザーの持ち運び用としてもオススメ!
録画できないのがややマイナスか

低スペックとはいえ「持ち運び」という利点がとてもデカいですね!

PS4

※今からPS4を買うのもドラクエ10専用機としては全然アリです。メルカリとか中古でお安いのを買うといいかも?

こちらはやや尖った特徴があります。よって気軽にオススメできるものではないのですが…
合う人によっては最高の選択となります

ノーマルのPS4と上位版のPS4Proってのがあるよ!
Proの方が高性能だけど、安い方でも十分すぎるかも!?

録画の画質は結構変わるらしい?のでその辺は注意

1.誰でも超簡単に動画撮影ができる!
2.「ゲーム機」としてはかなりの高性能。ドラクエでは不便しない
3.ソフトがめちゃくちゃ多い
4.ハードが単純に超売れてるので将来性がある
5.上記によりゲーム機としてのコスパが最強に良い (DQにはあんまり関係ないけど)
1.課金プランがこれだけ独立している。PCやスイッチとの兼用は現実的でない
2.5キャラ課金強制
3.ネットワーク障害が多いらしい?謎(ドラクエに影響するかは不明)
いいところにもわるいところにも入るので別枠として。
ドラクエにおいては基本的に「PCの下位互換気味」です。
 

いいところ

1.超簡単に動画で遊べる

これが最大の利点でしょう。今の時代だと欲しい機能ですよね
ボタン押せばすぐできるんです。とりあえずいいところあれば撮っちゃおう
ハード側で常時録画していて、30分とか60分とか前からのを後から撮ったりすることもできます。
これがマジ便利!

私はやりませんが、配信なんかも超簡単にできるらしいです

ノーマルPS4だと低品質な動画、Proだとそこそこ品質になるみたい。
「低品質」とはいっても値段考えれば破格の性能かな

2.ハードスペック高め

基礎性能が高いので、スイッチだと多少落ちるかな~ってとこでも快適にできそうです
Proなら4Kでのプレイとかもできるんでしょうか(ドラクエにはあまり要らないけど)

3.ソフトめっちゃ多い
4.ハード超売れてる
5.コスパやばい

ドラクエとほぼ関係ないですが一応…
今のゲームって大体 PC PS4 XBOXONEのマルチなんですよね。
なので、任天堂以外殆どのゲームをPS4でプレイ可能だったりします(MSゲーファンの方ごめん…)
ハードに関してはあまり知られていないですが、世界でめちゃくちゃ売れてたりします。
これらにより、たくさんのゲームが遊べて、そこそこ高性能で、超安い(なんと3万!)
というコスパ最強ハードなんです(当たり前ですがハード売れてる方がソフトも多く出ます)

モンハンやりましょモンハン!
ひと狩り行こうぜ!

あと地味だけど、ソニーゲーって品質高いのよね。
ゴッドオブウォーとかスパイダーマンとか。
デモンズソウルもだけどこれはちょっと違うのかな…?

わるいところ

1.課金プランが独立している PCと兼用できない

あまりにも致命的すぎる欠点
これが無ければ手放しでオススメできたんです…
例えばスイッチだと、そちらに課金してればPCでも遊べるんです。
ですが、PS4の場合はこれ専用になっちゃうんですよね…
他機種でも遊びたいなら毎月2500円かかっちゃいます(3000円ではないよね?)

PS4だけでやる場合は特に関係は無いです(重要)
ですが私みたいに「割とPCも使う」層の場合は
「PS4は絶対に無理」になっちゃうのです…

PS4とPCで兼用にしてほしいよね
PCあるならPS4使うことあるのかはともかく

何度も書きますが、PS4だけでプレイするなら全く問題は無いです
 
2. 5キャラ課金強制
元々5キャラなら問題は無いです。3キャラしか要らんわ!って人だと実質値上げですね
 
3.ネットワーク障害?
これ正直よくわかんないんですよね。起こってるのは間違いないんでしょうけど。
「それによってインできない」のか情報があまりないので。大した影響ないのかも

これに関してはあんまり気にしなくていいようです

いいところもわるいところも

 PCの下位互換気味?

PS4よりゲーミングPCの方が圧倒的に性能が高いです。
なので基本は同じゲームをやる分にはPCの方がいいのですよね
(クロスプレイできないマルチ要素あるゲームだと、人口の問題もあってPC>PS4とは言えないんですけど。モンハンとか)
ドラクエをやる分にはPCのが上ですね。
しかし、PS4は「圧倒的に安く、圧倒的に手軽」なので
「安価なゲーミングPC」と考えればむしろ利点になります

PCに完全移行して、PS4の手軽さに気づいたよ

PS4を完全に超えるスペックのパソコンってそれなりに高そうだよね

PS4のオススメ度

PS4だけ使う人 4.5
他機種も使う人 1.0
コメント 本当に課金プランだけ惜しい。これ以外はほぼ完璧

PS4だけでやるなら最高の選択だと思うよ~!

PC

いわゆる「ゲーミングPC」になります
低スぺPCは「複垢用としては必要だけど他はダメ」です

1.とりあえず全てにおいて最強。あらゆる面で他ハードのほぼ上位互換
2.4垢同時起動できる(もっとできる?謎)
1.値段も上位互換!高い!!
2.色々ややこしい!

シンプル…!

いいところ

とりあえず最強

これやりたいな~と思ったことは基本的にできます。
動画もそこそこ簡単にできるし、フレームレートも測れるし、コントローラーもなんでも使える。
動作性も一番快適、グラフィックも最高。
持ち運びは…流石にちょっとアレですが リモートプレイも一応できるっぽいです

グラボ付属の録画ソフトにデフォでfps計測が付いてたよ!

あと結構気に入ってるのが、簡単にgif画像作れることなんですよね


こんなの。とても楽しい(端トリミング忘れ)

2. 4垢同時起動

これなんだよなぁ……

4垢じゃなくても、3垢以上持ちの方は「絶対に」
メイン以外はPCにまとめて表示が良いです
低スぺでも設定最低まで下げれば問題なく動きます
メインはPS4でもスイッチでもお好きなのでどうぞ

低スぺPCで複垢起動するとやべー轟音鳴り出してビビるよ!
でも確実にPCのがいいよ!

わるいところ

高い!

とりあえず「まともに動く」PCは高いと思います。
正直、よっぽど拘るのでなければゲーム機のが無難です
どんなのがいいのかは…詳しくないのでなんとも!

GTX1060とかあれば十分じゃないかな
よくわかんないけど…

10万円位のゲーミングPC買えばドラクエなら問題ない気はする…!
私のは結構高かった……!!

色々ややこしい!

グラボってなに?CPUってなに?メモリってなに?ってなります
不具合なんかがあったときも、色々調べて解決しないと…なので大変ですね

どれ買えばいいのかよくわかんないからBTO※で買いました

※BTOとは…パソコンショップが専用に組んで売ってくれるやつのこと

よくわからなければとりあえずBTOで買おう!自作はリスク高め!

参考までに わたしのパソコン

これなら余裕で動くで!的な意味で載せておきます

グラボ RTX2070 8GB(?)
CPU Core i7-9700K
メモリ 16GB
SSD 1TB

(よくわからん…!)

ミドルゲーミングPCってとこでしょうか。
ドラクエやる分にはかなりのオーバースペックです
初心者なので、後悔しないように可能な範囲でいいやつを買いました
別ゲーもやりたいしね

正直、よくわからん…!
ガレリアの一番人気のやつ!

ドラクエなら余裕で4垢1080p60fpsで動きます。
黒い砂漠やFF14も余裕ですね

ドラクエだけやるならこんなのはいらないからね

PCのオススメ度

PC苦手な人 3.0
PC得意な人 5.0
ガチ勢 5.0
複垢勢 10.0
コメント とりあえず色々と難しい…!環境的には最高であることは間違いない。
「ガチ勢」ならあらゆる面で有利なのでこれが一番いい
「複垢」もとりあえずPC こちらは低スぺでも別にいい

慣れてる人 なら間違いなくこれが一番いいのですけど…!
買ってからちょっとずつ勉強していくのもいいかもしれません

私はそのパターンだよ!

ハード間の親和性について

 ものすごく雑に言うと
「スイッチくんとPCくんとWiiUさんは仲がいい」
「PS4ちゃんと3DSちゃんは一人が好き」
みたいな感じです(?)

ハード 課金状況
PC 共通。どれかで課金していたら他でもプレイ可能
スイッチ
WiiU
PS4 PS4のみ 他とは兼用不可
3DS 3DSのみ

また、レジストレーションコード(以下、レジコ)関連も少々ややこしいです

レジコの裏技

PC スイッチ WiiUの利用条件は共通で、「1st利用権は全て必要」「2~4はどれか1つでOK」なのです

レジコ Sw WiiU PC
1 ×
2 × ×
3 × ×
4 × ×
4プレイ 不可

※PCに4までインストールされてること前提です

中古でレジコ使用済のディスクとか売ってますが
実は利用価値あるんです

またこの仕様により、複垢ならアカウント毎に分けてパッケージを買えば、いろんなハードで遊べます
(1は一通り入ってるとして)
私の場合、ラックにWiiU ヨモギにスイッチ セレネ&フロルにPCのを買ってます。
これで登録してるハードでは一通りできるのです
 

WiiU&3DS

こちらはまとめておきます

 
WiiU
1.ハードが中古で格安
2.クラシックコントローラーPROが使える
3.バーチャルコンソールは最強(1ミリもドラクエ関係ねぇ…)
1.低解像度
2.色々と重い
3.スクリーンショットを撮影できない
4.ソフトが皆無
他色々

かなり怪しいメリットに対してデメリットが多すぎるのでやめといた方がいいです
正直なところ「Switchのほぼ完全下位互換」ですね…

格安で買ってサブ垢用に…みたいなのならアリかも
PCのが絶対いいけど…

3DS

1.ソフトが無料
2. 3日課金プランがある(378円)
3.ハードが安い
1.動作の快適さはWiiU以下と思われる
2.スクリーンショットを撮れない
こちらもだいぶキツイんですけど、3日プランという独自要素があるのでまだマシかなと
何かしらに使えるかもしれないです(PC垢増やしてキッズタイムでいいのでは)
ハードごとに1つですが(たぶん)3時間まで無料で遊べるので、この間に5キャラ作って土地を買う
ということはできます。倉庫垢を増やせるのはウマい。
New3DSの場合、ある程度まともに動く みたいなのはあるらしいです
とはいえ基本的にはSwitchやPS4を推奨します
どちらにせよ、快適性以前の問題として
WiiUも3DSもスクリーンショット撮れないのが致命的かな~って感じです
直撮りで大丈夫な人はどうぞ…!
 

なんだかんだで結局は中身

これだけ長文で語っておきながらなんですが、結局のところは
ハードスペックよりプレイヤースキルの方が重要です。
とはいえ、もちろんハードも良いにこしたことはないですが。

3DSでスコルパイド倒してるフレンドが居るよ!

逆に、RTX2080 Tiを2枚挿してるのに耐性皆無な人
みたいなのも居るのかもですね

それはたぶん居ねぇだろ…

※RTX2080 Ti と耐性は特に関連性ないです

「弘法筆を選ばず」ということわざがありますが
実際の弘法さんはめっちゃ筆選んでたらしいです!

ちなみによもぎちゃんはどれでプレイしてるの?

今はほぼ100% PCオンリーでやってるよ~!

ちょっと前まではスイッチ1垢と低スぺPCで3垢でした

まとめ

とりあえずオススメハード!

Switch 4.5 無難にオススメ
PS4 4.5 PCを使う予定がないならオススメ
PC 5.0 マニアならこれだ!
WiiU 1.0 やめとけ
3DS 1.5 サブならまぁ…
新規さん PS4かスイッチ持ってる方でオッケー!
高スペックなPC持ってるならそれでやってみよう!
ライトさん
ガチ勢 できれば高スぺPCがオススメ!PS4やスイッチでもいいよ!
複垢勢 サブ垢はPCにまとめてしまおう!メインは一番いい環境のハードで!

今持ってるハードでやるのがいいよ!!!

新しく買うなら、他に欲しいゲームがある方がいいかな。
どちらも特にないなら…「持ち運び」か「動画関連」どちらが魅力的かで選ぼう。

コメント

  1. PCとPS4ユーザーです

    PS4ですが、私初期からここまでで2万時間をこえる位にプレイしてるヘビーユーザーなのですが、PS4に切り替えて以降障害に引っ掛かったケースは0です!
    なので、障害は気にしないで大丈夫だと思います。
    環境面としては、PCとの差はPCが余程性能が良い(ミドルでもなく)PCでも無い限りは、PS4の方が上の事が多い印象ですね。

    • おお~かなりのヘビープレイヤーさんからのPS4プレイ談ありがたい
      私自身PCに移行してから「これPS4ってかなりよかったんじゃね?」って思ってたので
      ちょっと気になってた点が解決してよかったです~。

  2. タレコミです。
    同じアカウントをPS4とそれ以外の機種に登録してしまった場合のデメリットが他にもありまして
    キャラ引っ越しサービスを利用する場合、PS4とそれ以外の機種両方のプレイ権がないと(要するに両方に課金していないと)サービスを利用できないんですよね…

    PC版でver3まで対応した垢にPS4版のオールインワン(1~4対応)のレジコを登録して大失敗しました…w
    その上PC版のver4のプレイ権は得られずPC用のver4のディスク買いなおしましたw

    • 両方課金してるとき以外は引っ越しできないということでしょうか。
      たしかにそれは面倒な…

      • わかりにくくてすみません。
        その通りです…

        • あーいやいやわかりやすかった!大事な情報ですねこれ

  3. よもぎさんが以前にハードについてまとめていたのを思い出してここまで探してきました。
    現在スイッチのみでプレイしていますが同じアカウントでパソコンをメインにしてスイッチをサブ機として運用しようと思っています。
    スイッチで既に最新バージョンまでインストール済みの場合、パソコンで運用するため必要になるものはレジコのみという認識でいいのでしょうか?
    文面を見る限り追加のバージョンはディスクを用意してインストールする必要性があるように見受けられますがオールインワンが必要になってくるのでしょうか

    • ごめんなさいこれわかりづらかったです!
      その場合でしたら、レジコがあればPCでプレイ可能にはなります。
      が、PC側にドラクエ10のソフトが入っていないということになるので、インストール用にオールインワンは必要なんですよね。
      レジコ+中古でもなんでもいいのでオールインワンって感じです

      • 返信ありがとうございます!
        すっきり!

タイトルとURLをコピーしました